みなさまこんにちは!晩酌です。
今回は魔物たっぷりの洞窟修練のアップデート内容と、その他、本日新しく実装された内容についての記事です。
まずはメインとなる魔物たっぷりの洞窟修練のアップデートについて。

本日より、洞窟修練クリア時に「鉱石」、「金の鉱石」が新しくドロップするようになりました。
これまでの洞窟修練は、デイリー・ウィークリーミッション対象でありながら、ある程度プレイしているユーザーはスタイル経験値を持て余していて、やる旨みがほとんど感じられないクエストでしたので、このアップデートは嬉しいですね!
この「鉱石」、「金の鉱石」は専用ショップでアイテムと交換する事が可能です。






金の鉱石を交換する際に優先度が高いのはスタミナ回復剤でしょう!
スタミナ回復剤交換が完了したら、余った分はシルバーピースに交換すると良いでしょう。
鉱石を交換する際は、未所持のSスタイルが最優先でしょうね!特にプラチナガチャ限定のSスタイルは中々手に入らないので、Sスタイル難民には朗報です。
既に対象スタイルを持っている人は、スタイルレベル42を目標とする為にキャラピースを集めると良いでしょう!
鉱石を金鉱石に交換する事も出来ますが、交換効率が悪いのであまりオススメできません・・・
1~5層は鉱石のみがドロップし、1~5層の鉱石のドロップ率・量に違いは無し。
6~10層は鉱石に加え、金の鉱石がドロップ。6~10層の鉱石・金の鉱石のドロップ率・量に違いは無し。
金の鉱石がドロップする事と、ドロップ率・量に違いが無いことを考慮すると、スタミナ消費が最も少ない6層を周回するのが最適でしょう!


6層をデイリー分の2回消化した結果、共に金の鉱石が2個、鉱石が6個でした。
Twitterなどでも同じような内容のドロップ状況でしたので、このくらいのドロップ量がメインになると思われます(金の鉱石3個ドロップしている画像も確認しました)
洞窟修練クエストに関してはここまで!
次に、これも本日より深奥の密林調査クエストクリア時のの卵のからドロップ量2倍キャンペーンが始まっております。

それと同時に卵のから交換ショップに新商品が入荷しました!

新商品は、「ブラックヘルム」と「耐熱手袋」の2種類です。

ブラックヘルムは体力上がる代わりに素早さが下がり、暗闇に耐性が付きます。

耐熱手袋は器用さ、知力、愛が1ずつ上昇し熱耐性が上がります。
新商品の内ではどちらかと言うと耐手袋の方が使い道がありそうですね。
熱属性攻撃は今でも火炎に対して有効ですし、今後も熱属性攻撃を仕掛けてくる敵は増えてくる事が予想されます。
暗闇は現状こちらが掛けても、相手から掛けられてもほとんど効力を発揮していない感じがします。
ただ、今後襲来するであろう七英雄最後の敵がおそらくライトボールを使ってくるので、その対策に必要になってくるかもしれません・・・
卵のから交換ショップは再入荷するのに月を跨がなければいけないので、複数人分必要になった場合に、すぐに調達する事が出来ません。
使い道がありそうなら、先行投資的に交換しておくのも手ですね。
卵のから交換に関しては以上!
最後に先日より開催されているアリ討滅イベントのボスとしてクイーンが出現しています。

このクイーン戦は七英雄襲来のように倒すと強くなるタイプのクエスト。開催期間はなんと一日限定!?
クイーン戦は全10戦。内1~5戦は初回クリア時にジュエルが50個ずつ貰え、計250個貰えます。
6~10戦は報酬無しの腕試しクエストですので、クリアするも、しないも自由です!


クイーンは打属性と冷属性が弱点。状態異常はスタンが有効となっています。・・・が、
正直、かなり弱いですwほとんど対策も不要なレベルw
一応フェロモンによる魅力が厄介といった所でしょうか…
おそらくこのアリイベント自体が初心者向けコンテンツなのでしょう。最近始めた人でも問題無くクリア出来るよう調整しているのだと思われます。

と、いうわけでサクッと10戦突破wある程度プレイしているユーザーであれば、クリアの達成感的な物はほとんど感じないと思うので6戦以降はやらなくても良いかな?といった感じですw
いかがでしたでしょうか?今日で色々な新要素が加わり、ますます育成要素が増えましたね!
それでは今回はここまで!みなさま一緒にロマサガRSを盛り上げていきましょう!!