みなさまこんにちは!晩酌です。
今回は本日より開催のSpecialピックアップガチャ。その目玉の1つであるSSスタイル【どうせ遊びでしょう?】ヴァンパイアレディの性能考察です。
SSスタイル【どうせ遊びでしょう】ヴァンパイアレディ
まさか原作では敵キャラ(しかもBOSSなどでもなく)だったヴァンパイアレディが、並みいる主人公格のキャラを抑えてSSスタイルが追加されるとは…
イラストは非常に可愛らしく、ファンが多い印象でしたが、流石に予想外でしたw
ヴァンパイアレディは主武器は剣、ロールはアタッカーです。
技・術構成は・・・
・かすみ二段:消費BP5~4 威力Dの斬属性単体攻撃。
・天地二段:消費BP8~6 威力Aの斬属性単体攻撃+スタン(中)
・ブラッドスパルタン:消費BP14~11 威力SSの斬&陰属性単体攻撃+体力デバフ(中)
特筆すべきは天地二段でしょう!
最大覚醒で2ターンに一回威力Aの攻撃を撃つ事が出来ます!これにより、かなり高い総火力に期待できます。
消費BP6で威力Aの技は他に大剣のブルクラッシュしか無いくらい、現状貴重な技です!しかもブルクラッシュは単純な火力のみでしたが、天地二段はスタンのオマケ付きw
ブラッドスパルタンは威力こそ高いものの、消費BPも大きいため使いにくいです。
使い所としては、3ラウンド制のクエストで1~2ラウンド温存し、3ラウンドでオーバードライブと併用して、補正を乗せる使い方でしょうか。
それ以外の場合は天地二段をメインに使う方が総火力は上なのではないかと予想します。
アビリティ構成は・・・
・魅惑の誘い:ラウンド開始時ごくまれに魅了を付与する。
・吸収攻撃Ⅲ:攻撃時、まれに自身を回復(中)
・テンションアップⅣ:常時、与ダメージ上昇(大)
メチャメチャ優秀の一言!!
ムダアビリティが一切ありません。
魅了付与は運任せですが、クエストに連れて行くだけで自動で付与してくれるので非常に便利!しかも付与成功すれば、普段は苦戦を強いられるような強敵でさえ簡単にクリア出来てしまうほど強力です。
吸収攻撃の自己回復は、現状強キャラの筆頭に挙げられる事も多い、ギュスターヴやアルカイザーが持っていて、強キャラの条件的に扱われている程有用なアビリティ。
回復手段自体が貴重なロマサガRSでは攻撃しながら回復に期待出来る吸収攻撃の魅力度はかなり高いです!
テンションアップⅣは上昇効果も高く、持っているキャラも少ない強アビリティです!
スタイル補正値は・・・
スタイル補正値は腕力、器用さ、素早さが高めに設定されています。
腕力は非常に高いとは言えませんが、まぁ及第点とは言えるでしょう。
成長傾向は
腕力、素早さに🔼1つ。
Aスタイルは腕力🔼、魅力に⏫なので、無理してAスタイルで育成する必要は無い…かな?
スタイルlvボーナスは・・・
スタイルlvボーナスは腕力と素早さに振り分け、欲を言えば46レベルの+5は腕力が良かったですかねw
継承すべき技は・・・
継承可能なスタイルはAスタイル。
一応ガチャ限ですが、現在開催中のイベントでピースを集める事でスタイル召還する事が出来ます。
・なぎ払い:消費BP3~2 威力Dの斬属性単体攻撃+スタン(中)
スタンを積極的に狙いたい場合に継承すると良いでしょう。
天地二段でもスタンは狙えますが、最大覚醒でも2ターンに一回しか使えないため、毎ターンスタンを狙いたい場合にはなぎ払いの方が活躍できるかもしれません。
・五月雨斬り:消費8~6 威力Bの斬属性単体攻撃+ファスト効果。
威力はそこそこで先制攻撃確定なのが魅力。ただ、ヴァンパイアレディは元々素早さの補正値は高めなので、先制に拘らなくても大丈夫だとは思います。
・烈風剣:消費BP16~13 威力Bの斬属性全体攻撃(浮遊特効)
全体攻撃を選択肢に入れる事が出来ますが、あまりにもBPが重すぎますw
これもブラッドスパルタン同様、3ラウンドまで温存して使うやり方ですかね…
運用方法は・・・
やはり天地二段をメインに火力担当で使っていくやり方が有用でしょう!
オート運用でもかすみ二段を覚醒させずに、天地二段最大覚醒で開幕から天地二段→天地二段→通常攻撃→天地二段…と使い続けてくれます。
弱点の打・陽・熱属性攻撃が多くなければ、ヘイトが上昇する位置に置いて、耐久力もある火力担当として活躍出来るでしょう!
逆に言うと、この使い方以外に選択肢があまりありませんw
一応、上述したなぎ払いでスタン狙いも可能ですが…
ヴァンパイアレディ総評!
かなり強いキャラだと思います!
技構成、アビリティ構成は文句無し。ステータス補正は及第点。
様々なクエストで活躍が期待出来る、優秀なキャラです!
斬属性のアタッカーや、自己回復が不足している場合は狙いにいって良い性能でしょう!
また、アビリティによる魅了付与は、クエストによっては格上の相手への奥の手としても使えます!
良い点
・剣では現状最強アタッカー!全体的に見ても優秀なアタッカー。
・吸収攻撃で高耐久!高難易度クエストでも使える!
・ラウンド開始時魅了付与は運に依存するが強力!
微妙な点
・回転の早いデバフ技が無く、単純な攻撃役。
・そのため、斬属性耐性の高いクエストでは活躍しづらい…
・陽、熱属性が弱点に設定されている。
いかがてしたでしょうか?
今回のヴァンパイアレディのSSスタイル実装で、様々なキャラのSSスタイル実装の可能性が産まれました!
同じような敵キャラとしてはセフィラスのイラストも可愛らしいので、ワンチャンあるかもしれませんね!
勿論アスラ道場にも期待してますよw
それでは今回はここまで!みなさま一緒にロマサガRSを盛り上げていきましょう!