みなさまこんにちは!晩酌です。
今回は前回に引き続きツヴァイクバトルフェスに追加された8回戦攻略手順をまとめていきたいと思います。
現状この8回戦はかなりの高難易度となっており、クリアするには総戦闘力35000程度を目安に、編成メンバーもある程度絞られると思います。
ツヴァイクバトルフェス:8回戦
8回戦を進める上では基本的には、①マヒが効くラウンドはマヒを狙ってBP・ODを溜める。②マヒが効かないラウンドは溜めたBP・ODを使って、突破するという流れになるかと思います。
この①→②のサイクルをキレイに回し続ける事が出来れば、クリアが現実的に。逆を言えば、①でマヒに失敗する。②の編成が連続する等、サイクルが崩れるとクリアが難しくなってきます・・・
敵の構成的に苦しい場合はODも惜しまず使っていった方が良いです。
下記する敵データで強敵として紹介している敵には使い時と思って大丈夫です。
オススメ編成
・マヒ役:マヒ付与役TOP3のSSルージュ、SSロックブーケ、SSクジンシーの中から最低1体は必須級。出来れば2体欲しいくらいです。
マヒ付与確率を少しでも上げるため、戦闘力6500程度には育てておきたい所です。
・回復役:高性能の回復役1体は欲しい所です。SSロックブーケ、白薔薇姫、SSソフィア等が挙げられます。
個人的にはマヒ役と兼任出来るロックブーケが適任かと思います。
・アタッカー:8回戦は敵のHPもかなり高く設定されているので、アタッカーも高火力が出せるキャラが必要となってきます。
長期戦を強いられるのは必至ですので、吸収攻撃を持っているスタイルが活躍します。
※アタッカーをパリイに変えるのもありだと思います。さらに長期戦化してしまうという懸念はありますが、どうしても攻撃を受けてしまうクエストですので、パリイで上手く凌ぐ事が出来れば、敵編成やターゲット次第では安定するかもしれません。
敵データ
コウアトル


魅了以外の状態異常が有効。マヒが効く敵は8回戦では当たりです!
マヒさせてBPを溜める事が後のラウンドへのクリア率に直結するので、しっかりマヒ→BP溜めを実践していきましょう!
デイトリッパー

コチラはスタン以外は有効。マヒさせてBPを溜める休憩所です。
上記のコウアトル+デイトリッパーの編成は2体ともマヒが有効。
この8回戦では非常に当たりの編成です。
オーガ


状態異常が有効ですが、効きにくい印象がありました・・・と言ってもマヒを狙わなければなりません・・・
マヒさせられないと、2回攻撃でグランドスラムによる全体攻撃で消耗させられてしまい、苦戦を強いられます・・・
ウインガー

1体1体はそれほど強烈な技は使ってきませんが、マヒが効かない上に複数で出てくるので、面倒な敵です。
スタンが有効なので、スタンを狙うか、高火力技で一気に倒してしまいましょう。
トリケプス


状態異常が有効な敵なので当たりの部類ですが、マヒに失敗すると2回攻撃且つ、地震による全体攻撃でコチラ側が激しく消耗させられてしまいます。
このトリケプスのマヒ成功率が8回戦のクリア率にも影響してくると言っても過言ではないかもw
風の精霊

スタンは無効、マヒの耐性値も高く実践的ではありません。
攻撃はそれほど痛く無いのですが、出現時の数が多く、素早さが高いようで高確率で先制されてしまい、着実にコチラを消耗させてくる嫌らしい敵です・・・
素早さの高さからか、コチラ側の攻撃ミスも目立つ印象・・・
数が多かったり、他の厄介な敵とセットだった場合は、ODも使用も視野に入れましょう。
邪精(強敵)


かなりのハズレ敵だと思います。スタン・マヒが無効。
攻撃が地味に痛く、敵の数も多く編成されていて苦戦を強いられます・・・
組み合わせ次第ではODを使った方が良いかもしれません・・・
上記画像のように縦一列に4体並んでいる場合は、水鳥剣や円月斬等の縦一列範囲攻撃が刺さります。
SSヘクターや、SSホークは自己回復アビリティも持っているので、8回戦のクエスト適正は高いと思います。
マジシャン(強敵)


マジシャンはマヒが有効な敵なのですが、知力ステータスが高いからかマヒがかかりにくい印象があります。といっても、マヒが有効である以上、狙わないワケにはいきませんw
サクションの威力が不思議なくらい高く、大抵のキャラはワンパンされてしまいます・・・
マヒ付与に失敗し、壊滅させられてしまったら素直にリタイアしても良いでしょう・・・
バジリスク


魅了以外の状態異常は有効。マヒさえ入ってしまえばなんという事は無いのですが、マヒ自体がかかりにくい印象・・・
また、HPが非常に高く、なかなか倒せません。
相手が仕掛けてくる尾撃が縦一列範囲攻撃なので、ラピッドストリームに刺さってしまうのが厄介です・・・
グラスホッパー(強敵)


8回戦の中で最大の難敵と言っていいでしょう・・・
マヒ・スタンが無効で、2回攻撃。さらに花粉が全体攻撃な上、混乱付与付きと凶悪な性能・・・
BP・ODを使った全力攻撃で最優先で倒しましょう!
初戦で出てきたら、即リタイアでも良いくらいですw
サンドバイター


魅了以外の状態異常が有効。しっかりマヒさせてBP・ODを溜めましょう!
敵が多い場合は、マヒさせて無力化する敵と、技を使って倒す敵と分けて、行動可能な敵の数を減らしていくと安定すると思います。
牙魚

サンドバイターとセットで出現する場合多い敵。耐性や対策もほぼ同様です。
デュラハン


状態異常はスタンと石化以外無効。
乱れ突きや、小転などの単体高火力技を使ってくる厄介な敵です。
スタンを狙うか、全力攻撃で一気に倒してしまうと良いでしょう。
いかがでしたでしょうか?
今回の8回戦は、ロマサガRS実装当初のツヴァイクバトルフェス5回戦と同じような難易度の印象を受けました。
育成を進めてスタイルを編成しても、敵の出現パターンによってはクリアが困難です。
現状は鬼畜的な難易度に思うかもしれませんが、これから緩やかに強くなっていって、今よりは楽にクリア出来るようになっていくと思います。
他の記事でも書きましたが、クリア時の報酬のツヴァイクメダルは1ラウンドあたり10枚と少なく設定されているため、負担に感じるようだったら「やらない」や、「出来る所までやる」といった選択肢もアリだと思います。
それでは今回はここまで!みなさま一緒にロマサガRSを盛り上げていきましょう!