みなさまこんにちは!晩酌です。
今回は週末限定開催のR杯。今週末は新チームが出てきましたので、データと対策をまとめていきます!
敵チーム名:親と子
大型モンスターと小型モンスターのセット×3という親子設定のチームです。
先鋒:フォージウィルム、ブレイザー
・フォージウィルム、ブレイザー共通
弱点属性:突、冷-45
耐性属性:熱+125
状態異常:魅了+999。スタン+125。それ以外の耐性値0。

中堅:グリフォン、バルチャー
・グリフォン、バルチャー共通
弱点属性:突、熱-45
耐性属性:冷+125
状態異常:魅了+999。スタン+125。それ以外の耐性値0。

大将:マンティスゴッド、ビートル
・マンティスゴッド、ビートル共通
弱点属性:打、冷-45
耐性属性:陽+125
状態異常:魅了+999。それ以外の耐性値0。

登場する全ての敵にマヒが有効なため、この敵チーム自体の難易度はそれほど高くない印象です。
一つ注意点が、親、または子のどちらか一方を倒した状態だと、次ターンから「おのれ、よくも!」と怒りの超強力な攻撃を仕掛けてきます。

対策としては両方をしっかりマヒさせ続けて、行動を完全に封じるか、HPが高い親の方を優先的に削って、なるべく親子を同時に落とせるよう調整するのが良いでしょう。
敵チーム名:マッスルブラザーズ
その名の通り、脳筋メンバーで構成されているチーム。
敵の数自体は少ないのですが、その鍛え抜かれた筋肉から放たれる圧倒的な火力でコチラを攻め立ててきます!
先鋒:ガーゴイル×2
・ガーゴイル
弱点属性:陽-55
耐性属性:熱、冷、雷、陰+125
状態異常:石化、狂戦士、気絶+999。眠り、混乱+125。魅了+50。マヒ+30。毒、暗闇、スタン耐性0。

おそらく初手で確定行動の「ぶちかまし」をそれぞれ行ってきます。
「ぶちかまし」打属性耐性を持っているキャラで350~400のダメージなので、2回受けると壊滅してしまいます・・・
ガーゴイルはマヒに若干の耐性はあるものの、+30なので十分狙って行ける範囲です。知力の高いキャラに知力が上がる装備品を持たせて初ターンからマヒを狙うのが良いでしょう!
先手でぶちかましを2回受けてしまうと、壊滅させられてしまうので、完全に先手を取るか、ぶちかまし1回で留めるために、ある程度素早さも必要となってきます。
幸いこのガーゴイル戦は初戦なので、上手くマヒが掛からなければリタイアしてもそれ程時間が掛からないのでやりやすいですね!
中堅:羅刹
・羅刹
弱点属性:陽-55
耐性属性:熱、冷、雷、陰+125
状態異常:石化、狂戦士、気絶+999。眠り、魅了+125。マヒ+50。混乱+30。毒、暗闇、スタン耐性0。

羅刹は2回行動で、最初は全体に150程度の練気掌をメインに使ってきますが、次第に単体700程度の千手観音をメインに使ってくるようになります。
この羅刹も状態異常にはある程度耐性を持っていますが、十分に狙っていく事が可能な数値。
ガーゴイルと比べても敵が単体のため、マヒが入ってしまえばかなり有利になります!
注意点としてはガーゴイルよりマヒの耐性値が若干高いです・・・代わりに混乱の耐性値が低めになっているので、水着リズのイド・ブレイクで混乱付与を狙ってみるのも良いかもしれませんね。
千手観音メインになってからは、パリイで凌ぐ戦法や、水着アザミのジョルトカウンターも有効です!
大将:ディアブロ
・ディアブロ
弱点属性:陽-55
耐性属性:熱、冷、雷、陰+125
状態異常:石化、狂戦士、気絶+999。眠り、マヒ+125。混乱+50。魅了+30。毒、暗闇、スタン耐性0。

大将のディアブロは驚異の3回攻撃!
ただ、仕掛けてくる攻撃は単体400程度のサブミッション、単体700程度の稲妻キックなのでパリイやジョルトカウンターでのヘイト戦術が有効。
特にジョルトカウンターでは3回攻撃なので、全てカウンターで取れれば一気にダメージを与える事が出来ますね!
先鋒、中堅戦と違い、マヒの耐性値が高いので、マヒを狙って行くのは難しいでしょう・・・
スタンに耐性が無いので、ペイン等の優秀なスタン技で足止めすのも有効です。
アビリティで強制スタン付与出来るバーバラや、スタン耐性を減少出来るジャミル等も相性が良いと思います。
アニーは強力なスタンキャラですが、打属性が弱点なため、このチーム相手に採用するのは難しいかもしれませんね・・・
敵がディアブロ一体のため、高火力技でゴリ押しする等の攻略方も良く見受けられます!
また、日陽ルールではディアブロは単体攻撃しか使わないため、静寂の化身戦法も非常に有効です!
中堅の羅刹も後半は千手観音ばかり使ってくるので、どうしてもクリア出来ない場合は試してみてください!
いかがでしたでしょうか?
R杯の敵チームもトーナメント表で見えていたチームは残り少なくなってきたかな?という印象。
全ての敵チームデータを集めて、怪傑・5安定クリアに繋げていきたいと思っています!
それでは今回はここまで!みなさま一緒にロマサガRSを盛り上げていきましょう!!