みなさまこんにちは!晩酌です。
今回は螺旋回廊ガチャに新しく追加されたSSスタイル【イーストガードとして】ジュウベイの性能考察です。
【イーストガードとして】ジュウベイ
ジュウベイはロマサガ2で登場した、イーストガードという職種。
Aスタイルのソウジが病気持ちで、LP1に設定されているのが印象的なキャラです。
こっちのジュウベイはしっかりLPが6に設定されていて一安心w

ジュウベイの武器種は大剣、ロールはアタッカーです。
技構成

ツバメ返しが新技として登場!
威力SSの中では消費コストが低いという強みがあります。
また、浮遊特攻は地味に有効な敵が多いので便利だと思います。
セフィラスやフルフル等の敵には属性・系統共に有効なので特攻的な扱いになるでしょう。
技継承
螺旋限定Sスタイル

Aスタイル(ソウジ)

Sスタイルからは安定した火力が期待出来る無無剣を継承可。
しかし、なんといってもネックとなるのがSスタイルのジュウベイも螺旋ガチャ限定であるという事。
この螺旋限定キャラの入手は完全に運依存なので、課金ではどうにもならないという問題があります・・・私もSS・Sどちらも持っていません・・・
ただ、無無剣でなくてもスマッシュ運用でもそれほどは火力に差が出ないようですので、持っていない人は素直に諦めましょうw
本命は比較的容易に手に入るAスタイル(ソウジ)からの技継承。
腕力デバフを狙う場合は流し斬り。SSスタイルが持っている逆風の太刀でデバフ技を使い分けられるのが便利です。
そして最近アツイ斬属性の縦一列攻撃の水鳥剣!
13-2-4、14-2-4では初手の斬属性全体攻撃が非常に有用ですので、このジュウベイが引率役として大活躍するでしょう!
アビリティ構成


新アビリテとして反攻回避がありますね!
このアビリティは敵の直接攻撃のみではありますが、攻撃を回避しながら通常攻撃でカウンターするというモノ。
発動が運に左右されますが、自動で使用されるジョルトカウンターやマタドールといった感覚。
BPを消費せずに相手の直接攻撃を無効化しつつ、通常攻撃でカウンターが可能です!
強力なアビリティですが、モチロン弱点があります・・・
・運に左右されるので狙って発動出来ない
・成功しても反撃はあくまで通常攻撃
・間接攻撃に対しては発動しない
発動が運によって左右されるので、意識的にヘイトが上がる陣形に配置するのには不向き・・・
個人的には発動したらラッキー!程度の認識で捉えておくのが丁度良いと思います。
火力アビリティは信頼と安心のテンションアップⅣと、勇健強撃Ⅲ。
HP満タン状態であれば高補正のアビリティが二重で乗るので、かなり高い火力に期待出来るでしょう!
スタイル補正値(LV50時)


腕力と素早さの補正値が非常に高いです!
先手を取ってHP満タンアビリティを活かすのにも相性良し!
知力はかなり低いですが、これはご愛嬌。
成長傾向は腕力のみですが、嬉しい⏫が付いていますね。
運用方法
①単体メイン運用

ツバメ返し→通常攻撃→無無剣・・・という流れ。
メインなんて言っておきながら、螺旋限定のSスタイルが無いと実現出来ないのでハードル高め・・・
Sスタイルなんて持ってないよって場合は・・・

ツバメ返し→スマッシュ×2→通常攻撃・・・という流れ。
コチラの運用でも総合火力はあまり変わらないようです。
②デバフ運用

ツバメ返し→デバフ→通常攻撃→デバフ・・・という流れ。
逆風の太刀と流し斬りは任意。デバフしたい内容によって使い分けて下さい。
上記はオート運用時の挙動を書いていますが、手動操作での操作がメインになるでしょう。その場合、任意で腕力or素早さを選べるのが便利です!
③縦一列運用

一部クエストで有用な初手縦一列斬属性攻撃。
ジュウベイは腕力、素早さが高く、縦一列攻撃での殲滅役に適しています。
初手で水鳥剣を撃った後は、スマッシュループするのも良いですし、スマッシュを覚醒しなければ4ターン目に再び水鳥剣を撃つ選択も可能です!
ジュウベイの強い点
・腕力、素早さが高い斬属性アタッカー
・ダメージの高補正アビリティ×2で高火力
・技構成が優秀!縦一列攻撃持ちで殲滅役にも適正アリ!
・腕力・素早さデバフ技持ち!
・反攻回避アビリティで回避&カウンター
イマイチな点
・HP満タンアビリティが切れると火力が下がる
・Sスタイルが螺旋限定のため、完全体運用のハードルが高い
・そもそもSSジュウベイを手に入れるのがハードル高い・・・
ジュウベイ総評
かなり使いやすいアタッカー!
技構成・アビリティ構成・スタイル補正値どれをとっても優秀で、運良く手に入れられたら優先的に育てたいキャラです!
特に最近はメインクエストの斬属性縦一列攻撃が優遇されていますので、ジュウベイの育成が進めば優秀な引率役として活躍出来るでしょう!
腕力・素早さデバフを持っていて、強敵相手にも使う事は出来ますが、HP満タンを維持するのは難しいので向いている・・・とは言えません・・・
運さえ良ければ反攻回避でノーダメ維持が可能かもしれませんがw
ただ、やはりこのSSジュウベイの取得自体が最難関w
こればかりは完全に運なので、毎月の螺旋回廊のリセットを楽しみにしておきましょう(白目)

いかがでしたでしょうか?
螺旋リニューアルに伴い、非常に優秀なキャラが追加されて月イチの楽しみが増えましたね!
まぁ楽しみなだけで、手に入れられるかは別問題なんですけどね・・・
私?モチロン爆死しましたよ(吐血)
ただ、階層が増えたことによって月1回30~40連ほど引けるのは素直にありがたいですね!(白結晶的にも・・・)
それでは今回はここまで!みなさま一緒にロマサガRSを盛り上げていきましょう!!