みなさまこんにちは!晩酌です。
今回は新しく追加されたメイン一章最終話にあたる15話。クエストデータ後半戦の15-2-1~15-2-5をまとめていきます!
15-2-1:いつかの空を夢に見る
武器ドロップ

このクエストでは小剣の新武器「金のロッド」がドロップ!型落ちのエペに比べ、武器威力が1高くなっています!
1ラウンド:フォージウィルム


2ラウンド:フェーン×2、フルフル


3ラウンド:フルフル×2、ナイトフォーク×2


1ラウンド:突弱点。2ラウンド:斬弱点。3ラウンド斬・突弱点という構成。
1ラウンドを突の高火力キャラ2体で、2ラウンドを斬縦一列攻撃2体というように役割を分けて攻略すると効率良く周回が可能でしょう!
15-2-2:黒き塔・下層
武器ドロップ

このクエストでは大剣の新武器「ツヴァイハンダー」がドロップ!
武器威力こそ変わりませんが、腕力補正値が1高くなっています。
1ラウンド:ドクター×2


2ラウンド:マスター×2、道化×3


3ラウンド:ミスティック、ムドメイン×2


3ラウンドのムドメイン以外は斬属性弱点で構成されているクエスト。陰属性に関して派全ての敵が弱点となっています。
敵の数が多いので、ミラージュステップや茜舞、プラチナルージュのダイフライが大活躍します。
構成次第では効率・高速周回に適しているクエストと言って良いと思います!
15-2-3:黒い塔・中層
武器ドロップ

このクエストでは弓の新武器の「藤娘」がドロップ。武器威力が1高くなっています!
1ラウンド:スノーウィルム×2


2ラウンド:ヴァンパイアレディ、ヴァンンパイア×2


3ラウンド:獄竜、ロトンギアン×2


全ての敵が突属性弱点で構成されているクエスト。
また、2ラウンド目以降は陽属性弱点&不死系統持ちとなっています。さらに縦一列編成。
2ラウンドからは敵の数が増えるので、フラッシュファイア、ようせいのスプーキーゴーストさん等が周回適正があります!
2ラウンド目から使ってくる全体催眠で事故が発生する可能性はあるものの、周回しやすいクエストでしょう!
15-2-4:黒き塔:上層
武器ドロップ

1ラウンド:スコーピオン×2


2ラウンド:ピアス×4、スコーピオン×2、ビートル×3


3ラウンド:ラムリザード、カイザーアント


冷属性が弱点で共通。3ラウンドのラムリザード以外は打属性も有効です!
単純に属性だけで攻めようとすると、2ラウンドの9体編成で数の多さに苦戦するので、2ラウンドで全体攻撃を撃てるように調整しましょう!
2ラウンド目の敵はそれぞれ直接攻撃がメインのため、回避カウンター技のランク上げにも使えそう!
ノーラのジャストミートが連発すれば気持ち良さそうですねw
15-2-5:黒い咆哮の行方
このクエストでは大剣の新武器「ツヴァイハンダー」がドロップ。また、初回クリア時に限り、剣と弓のSS武器が貰えます!

強力な武器ですが、メイン攻撃の威力に依存するステータスに大きなマイナス補正が掛かっています・・・
これは火術が使える剣使い。水術が使える弓使いに持たせるのが本命でしょう!もしかするとSSポルカ、SSリズ実装の予兆かもしれませんね!
1ラウンド:ディアブロ、シュラーク×2


2ラウンド:アンシリーコート×2、ナックラビー


3ラウンド:水晶龍


弱点属性には特に特徴は無いクエストですので、クラ後は特に周回する必要は無さそうです・・・
水晶龍は物理攻撃には耐性を持っていますが、それほど驚異的な攻撃は仕掛けてこないので、純粋に戦闘力の高いメンバーで編成して問題無いと思います。
1~2ラウンドの過程でBP・ODを溜めて全力攻撃するという戦法で突破可能でしょう!
いかがでしたでしょうか?
15-2-2は斬、15-2-3は突・陽、15-2-4は打・冷とそれぞれ周回しやすい属性が分けられており、狙ったスタイルの育成がしやすくなっている印象です!
これからの1周年キャンペーンの内容次第ですが、メインクエストを周回する機会は相当多くなると思うので、周回クエスト選定の手助けになればと思います!
それでは今回はここまで!みなさま一緒にロマサガRSを盛り上げて行きましょう!