みなさまこんにちは!晩酌です。
今回は現在開催中の「ロマンシングフェス」。目玉の一つであるSSスタイル【真価が試される時】トーマスの性能考察です。
【真価が試される時】トーマス
トーマスはロマサガ3の主人公の中の1人。
ロマサガRSユーザーの中ではすっかり”ピドナ”の相性でお馴染みですが、出身地はシノンという開拓村で、ユリアン、エレン、サラとは馴染みの関係です。
原作では「トレード」という企業を買収するミニゲームで商才を発揮!
切れ者キャラで、魔術の適性も高い万能キャラ!その分、器用貧乏扱いされることもしばしばですが・・・w

トーマスの武器種は槍。ロールはジャマー、土術適性があります。
アワード限定のSSスタイルのロールもジャマーです。
アワードトーマス性能考察
技・術構成

3種全て新技!
・ベルセルク
腕力&体力バフ技!補助技なのでオート戦闘では使用せず、挙動をコントロールしやすいです!
また、腕力と体力にバフをかけられるので、バフ技としても使う機会があるかも・・・
・活殺化石衝
威力A消費BP8~6の中火力技!さらに石化付与も付いているので、石化が有効な敵には石化付与技として活用しても良いでしょう!
・グラビティ・アクセル
打属性のランダム回数攻撃!
3~5回と振れ幅が多い分、最大攻撃時の威力はかなり高いです!まぁその分最低の場合はガッカリですが・・・w
アビリティ構成に先に触れますが、パワーチャージ持ちなので、このグラビティ・アクセルを初手から撃つ事が可能!単体の敵には初手から高火力に期待出来ます。
グラビティ・アクセルは術扱いなので、土属性持ちの槍装備が必須となります!
アビリティ構成


パワーチャージを持っている事で、初手からの高火力を狙ったり、既存の技の運用方法を拡げる事が可能となっています!
そして、石化の蚕食が新アビリティ!これは、攻撃時に確率で石化を付与するというシロモノ。
活殺化石衝の石化付与+ 石化の蚕食 で二重石化付与を狙う事も出来ますし、クラック等の全体攻撃でアビリティ頼みの石化付与を狙うという選択肢もアリ!
火力に関しては最近の標準装備のテンションⅤのみなので、純アタッカーとしては若干物足りないかも・・・
スタイル補正値(LV50時)


アワードのトーマスは腕力・知力共にこなせるバイプレイヤーでしたが、今回のスタイルは腕力・知力共に強化されています!
そして、鈍足具合が弱点として挙げられていたトーマスでしたが、素早さに関しても大きく改善されました!
石化付与役としては佐賀タリアに及びませんが、佐賀タリアも鈍足という共通の弱点を持っているので、先制で石化を狙いたいという場合には使い分けの余地が残されていますね。
技・術継承
アワード限定SSスタイル

既存SSスタイル

Aスタイル

アワード限定スタイルを持っていればデルタ・ペトラによる全体石化。
Aスタイルのクラック継承で、全体攻撃役もこなす事が出来ます!
運用方法
①単体運用

グラビティ・アクセル→通常攻撃→活殺化石衝・・・という流れ。
単体運用はこの流れになりますが、初手のグラビティ・アクセルが打属性→以降の通常攻撃→活殺化石衝が突属性と属性がバラけるのに注意!
突・打共弱点のケースや、弱点が無い敵に対しては問題無いのですが、片方のみ弱点というシチュエーションでは上手くポテンシャルを活かせません・・・

初手のギャンブル攻撃を嫌う場合は、初手を超重力にする選択肢もアリですね。
流れと、弱点はグラビティ・アクセルと同様です。

活殺化石衝×3運用であれば、突属性のみ運用は可能!打属性に関しては初手のみの一発屋運用になります。
②全体攻撃運用

クラック×3→通常攻撃・・・という流れ。
打属性全体攻撃×3を仕掛けつつ、スタン(浮遊には無効)と、アビリティによる石化も狙う事も可能!
ただ、クラックは威力E術なので、ボーラーとしての性能に過度の期待は禁物でしょう。
③デルタ・ペトラ運用

デルタ・ペトラ→通常攻撃→デルタ・ペトラ・・・という流れ。
1・3ラウンドで全体石化付与のデルタ・ペトラを狙って行く運用。低コストが補助技なので、他キャラのサポート無しでこの運用が可能となります!
トーマスの強い点
・腕力・知力共に高水準で、素早さも及第点
・パワーチャージ持ちなので、初手高火力・全体攻撃連発と運用の幅が広い
・1・3ラウンドで安定運用可能なデルタ・ペトラでの全体石化運用
イマイチな点
・高火力は打属性のみ、中・低火力は突属性のみと属性がバラバラになる
・素早さで優位に立てるが、石化付与役では優秀な佐賀タリアの存在が大きい
トーマス総評
アワードトーマスが純粋にパワーアップして帰ってきた印象ですね!
ステータスもさる事ながら、パワーチャージを持ってきた事で戦術の幅が広がりました!
ただ、問題なのはトーマスの唯一性があまり無いというのがネック・・・
打属性高火力、打属性ボーラー、石化付与役どれも代えが効いてしまいます。
アビリティによる石化付与は、技・術での付与率よりも高いので、耐性の高い相手に対する石化付与にも期待出来るかもしれませんが、かなりピンポイントな運用となりそうですね・・・
石化の状態異常は螺旋回廊等でかなり有効な戦術なので、持っていない人は確保しておきたい所。
しかし、目玉となるデルタ・ペトラの9-0-9運用も、アワード限定スタイルが必須なため、ハードル高め・・・単独のスタイルで完結する佐賀タリアと比較すると中々厳しい印象があります。
今回のスタイルを引くべきかは、佐賀タリアを未所持でアワードトーマスを持っている人。佐賀タリアもアワードトーマスも未所持の人は、11/11開始の復刻ガチャ(トーマス編)の有償ジュエル限定の5STEPでアワードトーマスが確定排出らしいので、課金出来る方は狙ってみるのもアリですが・・・オススメはしませんw

いかがでしたでしょうか?
前回のアワードトーマス実装時は高知力の全体石化持ちという唯一性を持っていましたが、今回のトーマスには佐賀タリアの存在が多すぎる印象ですw
結果的に原作同様、器用さ貧乏ポジションに落ち着いてしまった感が・・・
プラチナ限定スタイル追加で唯一性を取り戻せるか?
それでは今回はここまで!みなさま一緒にロマサガRSを盛り上げていきましょう!!