みなさまこんにちは!晩酌です。
今回は現在開催中のUDXガチャ。目玉の一つであるSSスタイル【雄叫び】ゼノンの性能考察です。
【雄叫び】ゼノン
ゼノンはロマサガRSオリジナルキャラクターで新8星の一人。
第二部に入るまで実装すらされていませんでしたが、怒濤の勢いで新スタイルが実装されているイメージw
しかし、実装されるスタイルは第一章の青年期ではなく、全て第二章の無精髭スタイル・・・ユーザーの中では第一章のイケメンスタイルの実装を待ち望む声も多いですねw
そして、今回はロアーヌの盟主という立場から解放されたからか、ちょっとキャラが壊れ気味wシナリオでも特に言及されていなかったのですがw

ゼノンの武器種は小剣。ロールはアタッカーです。
2周年限定スタイルのロールはアタッカー、旧プラチナ限定スタイルのロールはサポーターです。
【ロアーヌ侯を捨てる日】ゼノン性能考察 (banshaku-romasagars.com)
ゼノン性能考察 (banshaku-romasagars.com)
技・術構成

光針と、ファントムフォールが新技!
・光針
低コストの全体攻撃!
突・陽複属性構成なので、対応可能な敵は多く周回で便利な技になりそうです。
・リニアクロス
ファスト効果付きに突・陽属性の単体攻撃。安めのコストでコンスタントに使う事が出来ますが、最近の環境下では火力が厳しい印象です・・・
・ファントムフォール
初手から撃てる威力SS技ですが、コチラも現環境下ではそこまで目を引く性能では無いかもしれません・・・
同じ威力SS技はSスタイルがサザンクロスを持っていますが、威力に関しては流石にファントムフォールの方が大分高いようです。
BPも9までしか下がらないので、このスタイルで上手く使う方法はあまり無さそう・・・
ただ、2周年スタイルはパワーチャージ持ちなので、9-0-9運用で3ターン/2回威力SS技を撃つという運用は有効でしょう!
アビリティ構成


全て火力に依存するアビリティ構成!・・・なのですが、テンションⅤ以外は確率発動。
運の要素に左右されやすく、発動時の効果もそこまで目を見張るようなモノでは無いのが正直な所ですね・・・
スタイル補正値(LV50時)


器用さはゼノンの全スタイル中TOP!体力の補正値も高くなっています。
ただ、正直どのスタイルでも大きな差としては感じにくい部分であると思います。
ステータス補正値よりも、技・術構成やアビリティで評価した方が良いでしょう。
技・術継承
2周年記念SSスタイル

旧プラチナSSスタイル

Sスタイル

全体攻撃運用ではスティングレイ、単体攻撃での継続火力を求める場合はグリットフォールを継承すると良いでしょう。
運用方法
①全体運用

スティングレイ→スティングレイ→光針・・・という流れ。
シンプルな全体攻撃の流れ。突属性が有効なクエストで周回に便利そうですね!
スティングレイ・リニアクロス共にBP7にすれば光針→光針という流れになり、2手目以降に突・陽属性運用に出来るので、クエスト次第で使い分けすると良いでしょう。
②単体運用

ファントムフォール→通常攻撃→グリットフォール・・・という流れ。
継続火力を求める場合はこの運用で。ただ、現環境ではちょっとパンチ弱めな運用となってしまいます・・・
③2周年スタイルで単体運用

ファントムフォール→通常攻撃(行動せず)→ファントムフォール・・・という流れ。
2周年スタイルのパワーチャージを活かして、ファントムフォールの9-0-9運用が可能!手動運用や2ターン目に行動させない工夫が必要ですが、3ターンでの火力は優秀となります。
しかし、3ターン以降は続く技が無いので、長期戦には不向きな運用となります。
ゼノンの強い点
・突・陽属性の低コスト全体攻撃持ちで周回適性が高い
・突の号令持ちで突属性で固めた時に全体を強化出来る
イマイチな点
・単純な攻撃技のみだが、アタッカーとしてはそこまで強いスタイルでは無い。
・アビリティが運の要素に大きく左右される
・2周年スタイルを持っている人には、このスタイルで使う事は無いかも・・・
ゼノン総評
ちょっと乱暴な言い方をすると、「悪くないけど、良くない」です・・・
技構成もアビリティ構成も現状の環境ではインパクトが弱く、スタイル補正値も他のスタイルと使い分け出来る程の差を感じません・・・
正直、2周年限定スタイルと比べてしまうと、パワーチャージの有無をひっくり返せるような要素はほぼ無く、2周年スタイルを持っている人にとってはこのスタイル自体を採用する事は無さそうです・・・
光針やファントムフォールの技継承用としても、ゼノンは他のスタイルである程度単体・全体運用は出来てしまうので、このスタイル目当てでガチャを引きに行くというのはオススメ出来ません・・・
このスタイルは期間終了後にプラチナガチャに追加されますので、グゥエインやアウナスのUDX限定を狙う過程で出ればラッキー程度に留めておくと良いでしょう。
【所持スタイル別オススメ度】
・2周年限定ゼノン
所持:★ 未所持:★★

いかがでしたでしょうか?
旧プラチナ、2周年と非常に優秀だったゼノン・・・実装順を間違えた感を少し感じますw
すでにプラチナ2種の実装となっているので、次の実装までは期間が空きそう・・・
ゼノンの若かりし頃のスタイルが実装されるかに注目ですね!
それでは今回はここまで!みなさま一緒にロマサガRSを盛り上げていきましょう!!