みまさまこんにちは!晩酌です。
今回は現在開催中の2.5周年記念ロマンシングフェス。目玉の一つであるSSスタイル【海の力をわたしの力に】マライアの性能考察 です。
【海の力をわたしの力に】マライア
マライアはロマサガ2で登場した味方キャラの一人で、キャラ名的には「海女」です。
海女は今回が初のSSスタイルで、リリース当初ではSスタイルしかありませんでしたが、ロマサガRS初期ではただでさえ貴重だった回復と託す希望を持っていた事から、純粋に戦力としてお世話になった人も多いかったのではないでしょうか?
私も初期では対高難易度でのレギュラーメンバーとして活躍してもらっていました!
今回は皇帝として継承された世界線から参戦。非常に凜々しい表情をしていますね!

マライアの武器種は槍。ロールはサポーター。水術適性があります。
技・術構成

・ピュアバリア
LPを1消費し、味方単体へ効果特大の防御強化状態を付与する術。Sa・Ga祭ビューネイやSダーハオが持っていたダンシングリーフの水術バージョンですね。
ファスト効果を持っているので、確実に防御効果を付与する事が可能!
デザートランス・改の先頭にかける等有効な場面がありそうです!
・生命の雨
SSCメサルティム以来、待望の生命の雨持ちスタイル実装!
非常に貴重な全体回復術で、現状では気絶した味方全体を復帰させる唯一の方法です。
LP消費が2と非常に重く1回の戦闘で2回が上限ですが、その価値は十分にあります!高難易度では壊滅状態からの起死回生手段として大活躍必至です。
・ポセイドンシュート+
連達済で習得!シンプルな突・冷攻撃技ですが、初手で威力SSSと実戦的な性能になりました!
アビリティ構成

チェイススプラッシュと、練気の波動が新アビリティ!
チェイススプラッシュは通常攻撃後にスプラッシュで追い打ちするというモノ。スプラッシュでの追撃は確定で術ランクは1なものの、BPを消費せずに攻撃の威力を底上げ出来るのは優秀ですね!
スプラッシュは水術ですので、水術威力付の槍を装備させましょう!
そしてスプラッシュでの追撃はダメージ以外にも、通常攻撃・スプラッシュそれぞれにODゲージを溜める効果がある点にも注目!ODが溜まりやすいのでOD連携時のオーバーハイテンションとの相性○!
その代わり、通常攻撃主体となるので、通常の連携には参加出来ないという事も覚えておきましょう。
そして、今回の目玉となるのが練気の波動。ターン終了時に25%で「味方全体のBPを+1回復する」というトンデモアビリティ!
聖王のワイズリチュアルでのBP+1付与も大分騒がれましたが、確率ではあるものの、コスト無しでその味方全体BP+1回復を付与出来るというのは驚き・・・
長期戦では複数回発動も現実的です。
有効な活用法として考えられるのが、聖王の勝利の詩は開始から6ターン連続でかけ続けるとBP切れを起こし、通常攻撃を挟む必要がありますが、マライアの練気の波動が発動した回数、連続で勝利の詩を使えるターンが伸びます!
高難易度では勝利の詩バフを途切れさせない事は非常に重要なので、この効果は想像以上に大きいと思います!
また、先日紹介したモニカでは、単体攻撃の百花追蓮後は残BP6の状態でBP3のカットイン+を撃ち続ける運用でしたが、マライアの練気波動が発動する事で、残BPが7になり、再び百花追蓮を撃つ事が可能に!
モニカはほんの一例で、他にもアタッカーの長期戦の挙動に影響を与えるケースが出てきそう・・・
スタイル補正値(LV50時)


生命の雨持ちという事でSSCメサルティムと比較。
正直、補正値のみでは現環境下では一線級とは言いがたいですね・・・
マライア個人の戦闘力ではなく、完全いサポーターとしての立ち位置なのでしょう。
現状では水術威力付のSS槍が存在しないのが難点ですが、愛の補正値・SLVは非常に高く、ある程度は補ってくれそうです。
技・術継承
Sスタイル

侯国大学Aスタイル

生命の水を継承すると、1クエストで生命の雨×2、生命の水×1までなら使用可能!
マライア自体の戦闘力はそれほど高く無いので、攻撃技を継承する必要はほとんどないでしょう。BP切れを起こさず、いつでも生命の雨を撃てるように待機する事が重要です。
運用方法
上述した通り、基本的には通常攻撃→スプラッシュ連携でBPを温存しつつ必要に応じて生命の水or雨を使うのがセオリー。

他にはSスタイルにピュアバリアを継承して、デザートランス・改等のヘイト陣形採用時に、ヘイト枠にピュアバリアをかけた後は敵に倒されて託す希望で全体回復するという使い方も有効な戦術の一つ。
この枠はUDXorSダーハオでも可能ですが、この枠は2体居ても腐りません!
防御カウンターがメイン戦術となる場合には是非試してみてはいかがでしょう?
マライアの強い点
・非常に貴重な全体回復術生命の雨持ち!気絶状態から復帰出来る全体回復は生命の雨のみ
・通常攻撃にスプラッシュで追撃!ダメージを稼ぎつつ、ODゲージも溜まる
・25%で味方全体のBP+1回復の練気の波動持ち!味方全体のアタッカーの挙動に影響を与える
・Sスタイルにピュアバリア継承で、防御効果特大付与&託す希望役として運用可
イマイチな点
・マライア自体の戦闘力は低い
・現状、水術威力付SS槍武器が無い
マライア総評
サポーター超特化型スタイル!全体回復が出来て、味方全体へBP供給が出来るというのは素直に驚きです・・・
生命の雨だけでも魅力バツグンですが、練気の波動による長期戦での挙動の影響を考えると、将来性は無限大!
マライア自体の戦闘力は低く、周回性能は期待出来ない為、高難易度での採用が主ですが、オートで生命の雨を撃ってくれるだけでスコアアタックイベント等の周回もラクになるので、ライト層の人でも持っておいて損は無い性能だと思います。
SSCメサルティムを持っていない人は思考停止して狙いにいって良いレベル!
SSCメサルティムを持っている人は判断が難しいですが、練気波動に関しては代えが効かないので、その点で判断すると良いかも・・・
一応、マライア&メサルティムで1ターンおきに生命の雨を交互に使うという使い方も出来そうです!この運用をする場合は壮絶な難易度のクエストになりそうですがw

いかがでしたでしょうか?
今まで出し渋っていた生命の雨・・・セレクトチケットで復刻した直後に出してくるとは・・・
メサルティムが欲しくて様子見していた私はノータイムで取りに行きました!・・・まぁ天井だったんですけどね・・・
それでは今回はここまで!みなさま一緒にロマサガRSを盛り上げていきましょう!!