みなさまこんにちは!晩酌です。
今回は現在開催中の31stSa・Ga祭りロマンシングフェス。目玉の一つであるSSスタイル【なんでオレだけ!】ボロロビンの性能考察です。
【なんでオレだけ!】ボロロビン
ボロロビンはロマサガRSオリジナルキャラクター!
その正体は謎に包まれていますが、本家ロビンから衣装を渡されたワケではなく、自作したという経緯からか衣装がボロボロ・・・それが由来となり、「ボロロビン」と名付けられる事になりました・・・
活躍しているギャル、ガールと違い、ボロの方はドジ踏んでいるようですね・・・正体はちょっと抜けた所のあるキャラなのかもしれませんね(すっとぼけ)

ボロロビンの武器種は剣。ロールはアタッカー、熱術適正があります。
2.5周年スタイル、2周年スタイルの性能考察はコチラ↓↓↓
【ただ一つの願い】ポルカ・リン・ウッド性能考察 (banshaku-romasagars.com)
【この身を炎に変えても】ポルカ性能考察 (banshaku-romasagars.com)
属性耐性値

ボロロビンは熱属性耐性と冷属性弱点を持っています。ただ、熱属性耐性に関してはアビリティ構成によってほぼ無意味となっています。
技・術構成

・プロミネンス斬
斬・熱のBP0で撃てる通常攻撃の代わりになる技。
・瞬影剣
斬属性全体攻撃&腕力デバフ技。デバフ効果が(中)で、範囲が全体なので腕力デバフが有効なクエストではかなり優秀な技と言えると思います。
・不動剣・朱
不動剣の熱属性付きバージョン!さらにBPが他の不動剣よりも軽めに設定されています。
いつものようにディレイ効果が付いているので、短期決戦では使いにくいです・・・
逆にディレイ効果で行動順調整や、行動前防御強化に活かしていきましょう!
アビリティ構成


ロビンズリベンジが新アビリティ!
敵の熱属性を含む攻撃を無効化し、直接攻撃に対してロビンズムーブで反撃するという火炎防陣の性能違いバージョン。
反撃技はロビンズムーブ。横一列に斬・打属性で攻撃し、精神デバフを付与するというモノ。ロビンガールのおしおきボムに比べ、刺さるシチュエーションが想像しにくいですが、貴重な範囲攻撃カウンターである事は間違いありません。
後は弱点集中Ⅴとバトルハイテンションの組み合わせ。火力補正値は弱点さえ突ければ+50%とかなり高補正です!
バトルハイテンションのBP+1によって、瞬影剣を4連続で撃つ事が出来ます。
ステータス補正値(LV50時)


ボロロビンは、今までの軟弱だった他スタイルと比べ、腕力がかなり高くなり、体力も最高値!
意識改革で筋トレでも始めたのでしょうか?
その代わりに少し脳みそも筋肉になっているようです・・・
技・術継承
2.5周年限定SSスタイル

2周年限定SSスタイル

Sa・Ga祭限定SSスタイル

アニバーサリー限定SSスタイル

正月限定SS

二章S

水着S

A

ボロロビンは知力が低めですが、アビリティの火力補正が高いので、2.5周年スタイルよりもバーンザソウルのダメージが高くなります!
正月限定スタイルを持っていれば、練達した黄龍剣+を継承するのも良いでしょう。
運用方法
①全体攻撃運用

・残像剣+→瞬影剣(2ターン)
・残像剣+→プロミネンンス斬→残像剣+(8-0-8)
・瞬影剣×4(4ターン)
クエスト構成に合わせて、上記3パターンから選んでください!
②バーンザソウル1発屋運用

不動剣・朱(未行動)→バーンザソウル
2.5周年スタイルがあれば、 バーンザソウル継承で不動剣・朱のディレイ行動を活かして2ターン目に安定してバーンザソウルを撃つ事が可能!
アビリティの火力補正が高いので、2.5周年スタイルで運用するよりもダメージに期待出来ます!
③対単体運用

通常攻撃の代わりになるプロミネンス斬があるので、長期戦火力に期待!
【黄龍剣+運用】

【不動剣・朱運用】

一応、黄龍剣+のモラルアップを活かした方が若干ダメージが高くなりますね!
しかし、誤差と言って良いレベルでしょう。不動剣・朱にはディレイも付いているので、使いにくいと感じる部分も多いかと思います・・・
ちょっと、長期戦火力タイプのキャラと比較するとダメージ的に心もとない印象・・・
そして、オート運用では瞬影剣があるためどちらも手動運用が前提となります。
強い点
・ポルカ初の高腕力スタイルで、剣技を活用出来る
・通常攻撃の代わりに使えるプロミネンス斬持ち
・全体攻撃&腕力デバフ(中)の瞬影剣持ち
・熱属性攻撃無効&威力Bの横一列攻撃で反撃のロビンズリベンジ持ち
イマイチな点
・知力がそこまで高くなく、これまでのスタイルから術を継承してもイマイチ感
・これまでのスタイルに剣技を継承しても役に立たない
ボロロビン総評
ポルカに欲しかった通常攻撃の代わりになる低コスト技持ち・・・なのですが、剣技であるためこれまでのスタイルに継承してもダメージに期待できません・・・そもそも攻撃が当たるかどうかも・・・
そして、ポルカ自身が持っている剣技が乏しく、このスタイルのみで戦っていく事になるでしょう。
また、メインの高威力技がディレイ付きの不動剣・朱になるのでかなり使い辛いです・・・
普通にこのスタイルの持っている技が熱術であれば2.5周年スタイルにプロミネンス斬を継承した継続火力役、不動剣・朱での虎穴陣での高耐久など考えられましたが、突然の腕力への方針転向でポルカ自身が使いこなせていない印象・・・
全体腕力デバフ(中)の瞬影剣は魅力的ではありますが、総合力的に見るとちょっとオススメ出来るキャラにはなっていないと感じてしまいました。

いかがでしたでしょうか?
乱暴な言い方すると、「悪くないんだけど、良くない」って感じでしょうか・・・
ポルカこういう調整多くないですか?全体的にリズより使いづらくなっている印象を感じてしまいます・・・主人公の面目躍如となる時は果たしてくるのか?
それでは今回はここまで!みなさま一緒にロマサガRSを盛り上げていきましょう