みなさまこんにちは!晩酌です。
今回は、第2回目となるロマサガRS公式生放送出発表された情報をまとめていきたいと思います!
ペンギンズノブオ育成報告
まずはMCであるペンギンズノブオの育成進捗報告ですw

一軍メンバーの戦闘力は約32,000。芸人で活躍している傍ら、ゲームをしている事を考慮すると、中々の戦闘力だと思います!
一軍メンバーの内容も素晴らしくて羨ましいw
どうやら一章10話まで攻略しているとの事です!
アップデート情報(ver1.80)
R杯開幕!
まず新コンテンツとして新たなバトルクエスト「R杯開幕!」が始まるとのこと!このR杯はロビンカップであると紹介され、今までのクエスト編成と異なり、3体編成×3チームの計9体のバトルになるようです!
一軍である5体の他、二軍、三軍まで育成を進める必要が出てきたという事と考えられます。
運営側も「一軍以外育成する意味あるの?」というユーザーの意見を反映する形のようです。

注目するべきは「②」他のキャラの技を閃く事もある!という点。
まだテスト段階のようですが、先鋒が負け中堅・大将が戦闘する際に、前に戦っていたキャラの技を閃く事があるようです!
運に左右されるとは思いますが、これを活かすために、優秀な技を持っているキャラは敢えて先鋒で出撃させる等の戦術が有効かもしれませんね!
開催する場合は、毎週土・日曜日になるとの事。
聖石の装着
次に新たな育成要素として実装を予定されているのが、「聖石の装着」システム。
聖石というアイテムを手に入れ、好きな装備品にセットする事で、装備品にアビリティをセットする事が出来るようになるという新システムです。

例えば武器で攻撃する際の威力を上げたり、防具に付けて特定の技に対するダメージを軽減したり、状態異常耐性を上げたり出来る等のアビリティを付与する事が出来るとの事。
装着した聖石は取り外し可能らしいので、深く考えずに積極的に使って行けそうですねw
着せ替え機能の実装

これは待ち望んでいた人も多い機能でしょう!
手持ちのスタイルであれば、キャラのイラスト、ドットをそれぞれ自由に選択する事が出来るようになるというシステム。

季節限定など時期外れが気になる人や、原作準拠のドットが好きだけど、レアリティ的に選べずヤキモキしていた人には非常に朗報だと思います!
これらのアップデートは6月下旬を予定しているとの事!
開発状況&アンケートのご意見を受けて
まず、多くのユーザーが気になっていたギルドの実装に関して運営から一言。
ギルドに関しては、現状のロマサガRSのプレイスタイルを崩さないスタンスで考えているとの事。
すなわち、入らなければいけないような義務的なものやプレイヤー間の競争を煽るような内容ではなく、メンバー同士のコミュニケーションの場というような立ち位置を考えているようです!
この意見は残念に感じる人もいるかもしれませんが、個人的には賛成!
ゲームプレイに義務感が生まれるようなギルドの実装はライトユーザーにとっては負担になります。
現状ロマサガRSはヘビー・ライトユーザーが丁度良く共存していると感じており、その要因の最も大きい点がシングルプレイに特化している点であると思っているからです。
最強を目指して育成に勤しむヘビーユーザーも、好きなキャラだけを育てて愛でるユーザーも、そこい競争がなく、マイペースにプレイ出来る環境があることで共存出来ています。
ここに弱肉強食要素が加わってしまうと、結局課金が正義、好きなキャラを使えないと楽しく無い等の不満が出てユーザー離れにつながる要因になると思います。
ユーザーの競争心を煽るゲームデザインは、短期的な売り上げ向上が見込めますが、ゲーム全体の寿命を縮める事に繋がりかねません・・・
ライトユーザーを大事にするという事は長くゲームを運営する上で重要な事であると思うので、今回の運営の判断は個人的に大きく評価してい所です(←何様w)
もっと能力値を上げやすくして欲しい
ロマサガRSの育成は中々にハードですw
特に他のソシャゲに慣れている人にはカルチャーショックを受けるレベルかもしれませんねw
こういう意見が出てくるのも自然かもしれません・・・

運営からの回答は
・ジャングルに続く遠征先の追加!
⇒近々実装予定との事!遠征即時期間チケットは今は温存推奨!!
・武闘会の定期的な開催
⇒中堅キャラの育成が捗りますね!
・能力UPを3倍に!
⇒コウメイがバグで3倍になった事がありましたが、もはや公式になるようですw
育成はロマサガRSの醍醐味ですから賛否両論あるかもしれませんが、幅広い育成を行う上でも有効に活用していきたいですね!
全力AUTO関連
これは要望が多いのも頷けますがw後発スタイルの事を考えて技覚醒する・しないを考えなければいけない煩わしさを解消したいという事でしょう・・・

運営の回答としては
・技覚醒しても全力AUTO時に使えるように調整
・回復AI調整
の2点は実施するとのこと!
回復二重掛けは、仕様的に仕方無い点かなとも個人的に思いますが・・・w(ド〇クエとかでも良くある事例)
技覚醒時のAUTO時に使えるよう調整というのが、どういう仕様なのか気になる所です。
技のON・OFFに関してゲームバランスに与える影響が多いとのことで、慎重になっているようです。
先ずは全力AUTO時の調整が優先というスタンスのようです。現在有力なのでは覚醒段階を選択出来るという仕組みのようです。
裏道場の強さは何依存?
これは意外な回答!
裏道場の強さは手持ちの最強キャラの強さに依存しているようです!
愛キャラ至上主義の人は注意が必要かもしれませんw

ハーフアニバーサリー情報

ホーム画面がアニバーサリー仕様になります。
イトケン氏の音楽を堪能したり、♪付きのようせいに話しかけるとアイテムが貰えたりするようです。
ログインボーナス
なんとSS確定10連プラチナガチャチケット等の豪華報酬が貰えます!
他にもジュエル3000個、螺旋10連分のチケット、遠征チケット220枚等とっても豪華!
ハーフアニバーサリー期間中は確実にログインするようにしましょうね!


さらに他キャンペーンと合わせると、貰える内容が凄い事に!!見逃せませんね!
Wロマンシングフェス開催
事前カウントダウンに登場していたキャラがロマンシングフェスガチャに登場です!
登場キャラは
・SSエミリア:初の銃武器キャラ実装
・SSハリード:早くも再登場w
・Sファティーマ
・Aヴァルドーの4体。
初回限定で有償ジュエルであれば半額の1500個で10連ガチャで引けるという特典付き!
これはかなりお得です!



またWロマンシングフェスとして、限定スタイルの復刻ガチャが開催されます!
今回はSS正月カタリナ、SSクリスマスアルベルト、Sクリスマスキャット、Aバレンタインアイシャが対象。
初の限定スタイル復刻を待ちわびていた人も多いのではないでしょうか?
このWロマンシングフェスは「第一弾」との事ですので、第二弾以降にも期待できるということでしょう!
コチラも初回に限り、有償ジュエル1500個で10連ガチャが引けるようです!
物語イベント「忘れられた礼拝堂へ」
新イベントとして「忘れられた礼拝堂へ」が開催。
ドロップアイテムを貯めてショップから交換するタイプのイベントと予測出来ます。
報酬にはエミリアの恋人役のSスタイル「レン」が手に入るようですね!

新イベント「夢魔との戦い」

コチラは対象キャラを編成していると、アイテムがドロップするタイプのイベント。
報酬で銃武器や覚醒素材が手に入れる事が出来るとの事です!
聖塔アセルス

ついに来ました!聖塔アセルス!
バレンタイン限定のみだったアセルスが聖塔として実装という事は、配布でのSスタイル、ガチャでのSSスタイル実装が大いに期待出来るということでしょう!
もしかしたら、ペアで白薔薇の別スタイル実装・・・なんてこともあり得ますね!
その他キャンペーン


その他にも、舞闘会スタミナ半減や、裏道場・四等のお得なキャンペーンが予定されています!
新CM公開

ハーフアニバーサリーを記念して新CMが公開です!筋肉キャラの武田真治氏起用はロマサガの育成に合っている感はありますねw
一瞬ですが、新規イラストのアセルスが映り込んでいます!

これから追加されるスタイルかもしれません!いまから期待ですね!
いかがでしたでしょうか?
今回の生放送#2はアシスタントMCの結さんが参加したことによって、上手に回してくれた印象があり、前回に比べかなり見やすいない内容だったと思います!次もぜひ参加してもらいたいと思います!
リリースから半年を迎え、ますます盛り上がりを見せるロマサガRS!これからも全力で楽しんでいきたいと思います!
それでは今回はここまで!みなさま一緒にロマサガRSを盛り上げていきましょう!