みなさまこんにちは!晩酌です。
今回は現在開催中の1周年記念ロマンシングフェス(リズ編)。目玉の一つであるSSスタイル【生まれ持った玄武の術】リズ・リン・ウッドの性能考察です。
【生まれ持った玄武の術】リズ・リン・ウッド
リズは、先だって実装されたポルカの妹で、物語の序盤では悪の魔女に捕らえられていましたが、その中で玄武の術に目覚めます。
ポルカは朱雀で火、リズは玄武で水。兄姉で相反する属性の術を使うという面白い設定ですね!
リズの武器種は弓。ロールはアタッカー。水術適正があります。
水着限定のSSスタイルのロールはサポーターです。
水着リズ性能考察
技構成

スプラッシュと怒竜の咆哮が新術です!
スプラッシュは低コストの冷属性術。威力もCと比較的高く、覚醒済で1ターンごとにBPを1ずつ溜める事が出来ます。
まんまポルカのファイアーフェザーの冷属性バージョンですね!
アクアバイパーは横一列攻撃術。クエスト構成によっては有効活用出来そうです。
怒竜の咆哮は覚醒で初手から撃てる威力SS攻撃。威力SSの水術は初登場です!
ポルカのイグニッションスキャターに比べ、対象ランダム攻撃で無い分、威力は安定していますが、複数体への殲滅用としては使えないので一長一短と言えるでしょう。
アビリティ構成

言ってしまえば、アニバーサリーポルカがのアビリティ構成がまんま冷属性になっただけですw
ポルカのアビリティ構成は非常に優秀(というかズルイレベルw)だったので、このリズのアビリティ構成も言わずもがな!
ただ、冷気防塵はセルフバーニングで代用出来ないため、現状オンリーワンの性能と言えます。
耐性値

リズは、基本的な突属性キャラの耐性値に加え、熱属性に弱く、冷属性に強い耐性値を持っています。
これを覚えていないと、思わぬ大ダメージを受ける可能性があるので注意しましょう。
スタイル補正値(LV50時)
限定の水着SSスタイルと比較。

知力高過ぎィッ!!
ポルカが最高値を更新したばかりでしたが、それをさらに超えてきましたwもはや、+100%の補正値もそう遠くないうちに実装されそうですね・・・
ポルカは通常攻撃に依存する腕力が非常に低く設定されていましたが、リズの場合器用さの補正値は高いとは言えないものの、特別低いワケではありません。
ただ、体力の補正値はかなり低く設定されているので、打たれ弱いという弱点がありそうです・・・
成長傾向も知力に⏫!このスタイルで知力の育成もOKです!
技継承
水着限定SS

Aスタイル

継承すべきは、水着限定のイド・ブレイク。
全キャラ中最高知力から放たれる混乱付与技は、耐性が無い敵にとっての脅威となるでしょう!
ウォーターガンも威力は優秀な術ですが、最大覚醒の怒竜の咆哮と1しか消費BPが変わらないのであまり意識する必要は無いでしょう。
また、生命の水を継承する事で回復役も担当する事が出来ます!
しかし、そのどちらも水着限定スタイルが必要となるのでハードルが高めですね・・・
また、回復役や、水龍の加護を使ったサポート役をさせたい場合は、素直に水着スタイルで運用する方が良いでしょう。
運用方法
①基本運用

怒竜の咆哮→スプラッシュ×3→怒竜の咆哮・・・という流れ。
初手で高火力水術を使い、以降はスプラッシュで最低限のダメージを稼ぎながら、再度怒竜の咆哮を撃つまでのBPを溜めるという運用方法。
冷属性弱点の敵にはモチロン、高い知力から繰り出される水術は等倍でも十分に威力に期待出来ます!
ポルカの運用方法とほぼ同じですが、怒竜の咆哮はポルカのイグニッションスキャターよりも消費BPが1低いので、再装填がちょっとだけ早いというのも魅力ですね!
②混乱付与役

オート戦闘ではイド・ブレイクを上手く使う運用方法が無いので、基本的には手動での運用がオススメ!
単体にしか混乱付与を狙えませんが、弓武器という特性が活きて奥側の敵でも狙い撃ちする事が出来ます。
リズの知力の高さによって、最優の混乱付与役となるのは間違い無いですね!
リズの強い点
・全キャラ中、最高知力の冷属性アタッカー
・常時、冷属性無効&直接攻撃に対して冷属性カウンター(他術で替えが効かない)
・SS弓武器「水波の調」を使いこなせる
※水着限定SS所持前提
・単体最優の混乱付与役運用
・生命の水で回復役も可能
イマイチな点
・冷属性の耐性が高いクエストでは活躍しづらい
・範囲攻撃は横一列攻撃のみ
・体力補正値が低く、打たれ弱い。また熱属性に弱い。
アニバーサリーリズ総評
感覚的には冷属性バージョンのポルカという捉え方で問題無いでしょう!
ケタ違いに高い知力から発せられる冷属性術の連打で、弱点属性の敵から等倍の敵相手まで超強力な火力運用が期待出来ます!
常時、冷属性バージョンのセルフバーニングを纏っているのも非常に便利(というか強すぎレベル)。
ただ、ポルカと比べると体力補正値が低いため、相手の攻撃を敢えて受けてカウンターを狙うという運用方法は取りにくいかもしれません・・・あくまでオマケレベルと考えておくと良いかもしれません。
水着限定スタイルを持っている前提で考えれば、混乱付与役としても非常に優秀で、普段では苦戦する相手にも簡単に勝てるというケースが多くなりそう。
また、生命の水継承で事故防止にも貢献!スプラッシュで火力は確保しつつ、BPも枯渇しにくいため、いざという時に回復出来ない・・・というような事態もある程度抑える事が出来ます!
ポルカは他のスタイルを活かした運用はほとんどありませんでしたが、リズは別スタイルを活かして汎用性のある使い方が出来そうですね!

いかがでしたでしょうか?
新スタイルのリズが実装される事は予想にたやすい事でしたが、個人的には思ったより早い実装でしたw
そして、ポルカとは差別化してくるかな?と思っていたのですが、ほぼほぼポルカの冷属性バージョンでしたw
まぁ逆に言えば、前例があった事で、強さが分かりやすいという点では良かったかもしれませんw
このリズも、ポルカと同様、スペックを最大限活かすにはSS弓武器の「水波の調」を使う事が必須!最低でも水属性付与した弓を持っている必要があるので。ゲームを開始したばかりのユーザーでは思ったような働きをしないので注意して下さい!
それでは今回はここまで!みなさま一緒にロマサガRSを盛り上げていきましょう!!