みなさまこんにちは!晩酌です。
今回はは現在開催中の1周年記念ロマンシングフェス(リズ編)。目玉の一つであるSSスタイル【捻じ曲げられた心にも】バルテルミーの性能考察です。
【捻じ曲げられた心にも】バルテルミー
バルテルミーはロマサガRSの物語中盤で登場する敵キャラ。
オネェ口調で残忍な性格。強烈な印象を与えてくるキャラで、結構人気を得ているキャラですw
最初のうちは典型的な中ボスタイプかと思いきや、物語が進むにつれ非常に重要な役割を持っているキャラである事が明かされていきます・・・
大体の人がもう周知の事実でしょうが、一応この場ではネタバレを控えていきます。
バルテルミーの武器種は小剣。ロールはアタッカー。熱術適正があります。
技・術構成

熱風とアバドンハンズが新技・術!
熱風は非常に便利な低コスト全体攻撃。分かりやすく言うと熱属性版ライトボールです。
この低コスト全体攻撃は敵が複数出現するクエストでは敵の構成に関わらず活躍する優秀技!クエストの周回時にも欠かせない存在となっています。
熱属性で低コスト全体技は初ですので、バルテルミーの注目度が急上昇しています。
セルフバーニングは、自身を4ターンセルフバーニング状態にしますw
テキスト更新後解説が雑になってませんか?w
一応補足しておくと、熱属性を含むダメージを無効化し、直接攻撃を受けると熱属性でカウンターをするという性能。
アニバーサリーポルカが持っているアビリティの火炎防陣は、このセルフバーニングを常時使用しているというアビリティ。
一見すると、ポルカを持っている人には価値が無さそうに感じますが、このセルフバーニングはオート戦闘時には使用されないという特徴があり、オート戦闘時の挙動をコントロールしやすいという面があります。
また、強力な火炎攻撃を仕掛けてくる敵への防御手段として使う事が出来ます!
アバドンハンズは初手から使える全体攻撃。
ファスト効果が付いているので先手で敵の全体のHPを削ったり、低難易度クエストの殲滅役としても優秀!
陣形パワーレイズやマジカルシャワーの後衛に置いても、素早さのデメリットを無視しつつ高い補正を掛ける事が可能です。
熱・陰の2種属性が付いているので、汎用性も高いのが魅力ですね!
技・術継承
Aスタイル

熱属性単体運用をする場合は、マグマプロージョン。
突属性全体攻撃を狙いたい場合は円舞剣を継承させると、クエスト構成に合わせた運用が可能です!
アビリティ構成

強襲が新アビリティ!
ラウンド開始時初ターンのみですが、確定でバフがかかるというのは強力!
しかもこの強襲でかかる補正が非常に高いらしく、全体殲滅役としての役割に磨きがかかります!
特にアバドンハンズのファスト効果と非常に相性が良いですね!
練気旺盛は約4割でBPが1回復するアビリティ。熱風を連発する事が出来るので非常に有用です。
スタイル補正値(LV50時)

専門術士もビックリの高知力w
アバドンハンズや熱風を活かした熱術士として運用する上でも優秀!
一方で器用さの補正値も決して低くなく、突属性アタッカーとして運用するのも十分に現実的です!
素早さはそれ程高くありませんが、低くもなく、アバドンハンズのファスト効果も相まってほとんど気にならないでしょう。
育成したい器用さと知力の育成をするには、Aスタイルで運用する必要がありますね・・・
運用方法
①全体攻撃運用

アバドンハンズ→熱風×n・・・という流れ。
熱属性全体攻撃オンリーで運用可能!練気旺盛アビリティによって毎ターンのように熱風を撃つ事も現実的です!

完全に全体攻撃で安定させたい場合はコチラでも良いでしょう。
②熱属性単体アタッカー運用

練気旺盛発動前提になりますが、マグマプロージョンをメインにした運用も可能です。
練気旺盛は確率が高いアビリティですが、モチロン確定では無いですし、発動するターン次第では熱風に化けてしまったりするのでオート戦闘では挙動をコントロールしづらいでしょう・・・
手動戦闘でボス戦で採用する場合に有用だと思います。
③初手突属性全体攻撃

円舞剣→熱風×n・・・という流れ。
初手のみ突属性の全体攻撃を撃つ選択肢も可能!
強襲アビリティがあるので突属性弱点が多いクエストではコチラの方が有効というケースも多いでしょう。
バルテルミーの強い点
・貴重な熱属性全体攻撃アタッカー!単体運用も可能。
・強襲アビリティ&全体攻撃が殲滅役として非常に優秀!
・熱、陰、突属性の全体攻撃が可能で汎用性はかなり高い。
イマイチな点
・小剣使いとしては中途半端な性能
・2ターン目から火力が下がるので、長期戦には不向き
バルテルミー総評
初手全体攻撃特化型と言って良いスタイル!
熱・陰・突が有効且つ、敵の数が多いクエストでは非常に重宝し、熱属性に関しては継続火力の面でも期待出来ます。
このロマサガRSは途方も無い程の周回が求められるゲームですので、低コスト全体攻撃持ちは、それだけで貴重w
クエストのほぼ大多数は複数ラウンドで構成されているので、毎ラウンド確定で発動する強襲のアビリティは非常に強力と言って良いでしょう!
小剣使いとして使うのは若干厳しいですが、中火力技が追加されれば相当な汎用性を発揮しそうです!

いかがでしたでしょうか?
バルテルミーは実装自体が以外性の高かったキャラ。しかもロマサガRSのゲーム設計にもマッチしていて今回のガチャの中でも当たると嬉しいキャラとして挙げられています!
強力な全体攻撃キャラがいると、弱いキャラの育成にも活用出来るので是非とも入手しておきたいキャラでしょう!
それでは今回はここまで!みなさま一緒にロマサガRSを盛り上げていきましょう!!