みなさまこんにちは!晩酌です。
今回は待望のメインクエスト追加!外伝のクエストデータ前半です。
ゲーム内では単純に外伝とのみ表記されていますが、外伝は2つめなので、当ブログでは外伝②と表記します。
外伝②1-1:グウェインと共に1
【出現敵データ】


突属性弱点の敵が多いので、突属性メインの編成が効率良くクリア出来るでしょう。
難易度はかなり低い印象なので、そこまでしっかり対策しなくても問題無くクリア出来そう。ドロップアイテムも覚醒石なのであまり周回する必要性は感じません。
ラウンド1:バイター×3

ラウンド2:バイター×2、フェイ×2

ラウンド3:バイター×2、フェイ、翼手竜

外伝②1-2:グウェインと共に2
【出現敵データ】


コチラのクエストも突属性弱点が有効!状態異常もスタン以外有効なので特にクリア事態にくろうする事は無いでしょう。1-1同様、ドロップアイテムも覚醒石のみなので別段周回する必要性はありません。
突属性を適当に編成しておけば安定してクリア出来るので、戦力が揃っていないときに育成用として周回ステージに選ぶのはアリだと思います。
ラウンド1:ヘルダイバー×2、ブレイザー×2

ラウンド2:ワイバーン、ヘルダイバー×2

ラウンド3:ワイバーン、ブレイザー×2

外伝②1-3:グウェインと共に3
このクエストでは剣の新武器「異国二連剣」がドロップします。

スキアヴォーナとの違いは武器威力のみ。とはいえ最も重視するべきポイントなので、余裕があれば厳選し直すのも良いでしょう。
【出現敵データ】


突属性弱点の敵が多いのは、これまで同様。しかし、エムルバードが邪魔になるのがネック・・・次のクエストの方が周回には向いています!
ラウンド1:翼手竜

ラウンド2:バイター×2、エルムバード×3

ラウンド3:バイター×3、グリーンドラゴン

外伝②1-4:グウェインと共に4
コチラのクエストも剣の新武器の「異国二連剣」がドロップします。
【出現敵データ】


全敵が突属性弱点で共通!
1-3と同様のドロップ武器なので、突属性メインで編成出来るならコチラでの周回がオススメ!
ラウンド1:ブレイザー×2、翼手竜

ラウンド2:ワイバーン×2

ラウンド3:ブレイザー×3、ブラックドラゴン

外伝②1-5:三魔
このクエストでは体術の新武器「格闘王の拳」がドロップ!

武器威力は変わらず、体力と精神が1高いのみ。型落ち版のタイガー手甲の厳選が終わっていれば無理して集める必要は無いでしょう。
【出現敵データ】


3ラウンドではビューネイの手下が3匹出現。弱点も耐性も無い敵となっています。弱点集中アビリティ等では火力枠として機能しないので注意です。
それほど難易度自体は高く無いので、特別な対策は必要無いと思いますが、有効な属性も無いので周回には向いていません・・・
ラウンド1:リーパー×2、インプ×2

ラウンド2:ライフトラップ

ラウンド3:ビューネイバード、ビューネイドッグ、ビューネイベビー

いかがでしたでしょうか?
全体的に突属性優遇なステージが多い印象ですね。
全く関係無いですが、今回の外伝の位置付けって何だったのでしょうか?
メイン○話と、外伝の区別が非常に難解ですwきっと私には及びもしない深い理由があるのでしょう・・・
次回は外伝②後半のクエストデータをまとめる予定ですのでよろしくお願いします。
それでは今回はここまで!みなさま一緒にロマサガRSを盛り上げていきましょう!!