みなさまこんにちは!晩酌です。
今回はメイン二章で効率的に周回出来る1-1-4を考察していきます。
二章1-1-4:ナジュへ
【出現敵データ】

敵の数は多いですが、それぞれHPはそれほど高くなく、熱・冷・雷弱点が共通!
弱点属性の全体攻撃を2発程度打ち込めば十分に倒せる程度のHPですので、クリア自体はかなり簡単なクエストです!
いわゆる術士のボーラーを適当に編成するだけで周回出来るので、引率育成周回にも有用です!
【ラウンド1】ジェル×2、ゲットー×2

この1ラウンドのみ陽・陰属性が弱点でないゲットーが出現。
2ラウンド以降出現しないので、、熱・冷・雷属性の全体攻撃を1ラウンドで撃てるように配置すると良いです!
【適性キャラ】


【ラウンド2】スラッグミュート×3

スラッグミュートは、他の敵に比べHPが若干高いのでワンパンを狙う際には注意!
装備や陣形補正値で火力を盛ってワンパンを目指すか、2体での殲滅出来るように編成しましょう!
【適性キャラ】


【ラウンド3】ジェル×2、スラッグミュート×2

対策としては2ラウンドと共通!
2ラウンドと違い横一列配置では無いので全体攻撃で15,000を叩き出せるキャラを配置すると良いです!
1~2ラウンドでBPを温存していれば、大技の全体攻撃で十分ワンパンを狙う事が出来るでしょう!
周回パターン①

下記の動画を参照!
既にn番煎じですが、1-1-4でマドレーンとバルテルミーのみで周回可能!
— 晩酌 (@banshaku_RS) March 27, 2020
脅威の何もしない育成枠×3という破格のクエストです!
前半クエストのため、ステの上限は狙えませんが、爆速で周回出来るため、遠征卒業組の育成やHP上げにメチャクチャ効率良いですよ(o-´ω`-)ウムウム pic.twitter.com/2IkUKPIasY
1ラウンド:マドレーンの迅雷
2ラウンド:バルテルミーのアバドンハンズ
3ラウンド:マドレーンの迅雷のみで突破可能!
たったの3回行動でクリア完了のため、非常に高速で周回が可能です!
マドレーンでスラッグミュートをワンパンするためにはステータス、スタイルLV、武器、聖石、陣形補正値全て十分に育成してある必要があります。
聖石は効果の高いHP満タン聖石がオススメ!
仮に連携が発生しても、熱風+孤月で一掃出来るので高速周回自体は崩れません。
マドレーンとバルテルミー以外は全く行動する必要が無いので、全然育成していないキャラを3体育成枠として配置出来るというのが強み!
周回パターン②

バルテルミー、新エミリアを例に出していますが、弱点属性のボーラーなら問題無しです。
周回パターン①に比べスピードは若干落ちますが、気にしないならこの編成で全く問題ありません!育成枠も同様に3枠編成出来るので◎!
いかがでしたでしょうか?
今回紹介した1-1-4は、二章1話の前半にあたるクエストなので、ステータス育成の上限値を狙う事は出来ませんが、上限までの繋ぎとしては非常に有用な周回箇所だと思います!
特に現在のスタミナ半減期間中は、短い期間内での周回数がモノを言いますので育成が進んでいないキャラや、遠征が完了したばかりのキャラの戦力を底上げしてみるのはいかがでしょうか?
それでは今回はここまで!みなさま一緒にロマサガRSを盛り上げていきましょう!!