みなさまこんにちは!晩酌です。
今回は現在開催中の「UDXガチャ」。目玉の一つであるSSスタイル【おめしあがりください】セルマの性能考察です。
【おめしあがりください】セルマ
セルマはエンペラーズ・サガの登場人物。先日紹介した白銀の皇帝の娘で、白銀の皇帝の意思を伝承法にて受け継いで次の主人公となります。と、言う事は白銀の皇帝は・・・
既にセルマは去年のGWで初登場、その後水着スタイルで限定スタイルが実装されていますが、今回は幼女スタイルでの実装ですw

セルマの武器種は小剣。ロールはジャマーです。
GW、水着限定スタイルはどちらもアタッカーロールです。
水着セルマ性能考察
技・術構成

スティングレイが新技!
・スティングレイ
中コストで撃てる全体攻撃!小剣にはこの枠の技が無かったので嬉しい追加です!
低コスト全体攻撃の代わりにはなりませんが、消費BPに対する威力のコスパは中々良いです!
・三星衝
プラチナジャミル以来の技です。初手から撃てる威力SS技!スティングレイに続いてこの枠もセルマに欲しかった技です。
ジャマーなのにデバフ技を一つも持っていませんね・・・
アビリティ構成


能力弱体&能力妨害で体力を二重デバフが可能な、体力デバフ特攻スタイル!
侯国大学ヘクターの能力減衰と違い、対象がランダム単体となっている代わりに効果が高くなっています。敵の出現数が少ないクエスト、ボス戦等で有用ですね。
しかし、現状では体力デバフが特段刺さるようなクエストが思い当たりません・・・一応体力が下がった相手に味方全員で攻撃出来るという点で、味方全員への火力アビリティと捉える事は出来ると思います。
スタイル補正値(LV50時)


他セルマと比較。ロールがジャマーという事もあり、火力に依存する器用さは他スタイルと比べ低めになっています。SLVにも振られておらず、成長傾向も無し・・・
代わりに素早さが非常に高く、成長傾向も⏫。先制してスティングレイによる全体削りを狙うというのがメインの使い方でしょうか?
注目なのが、知力!補正値こそ他スタイルとほぼ代わりませんが、初の成長傾向▲が付いており、SLVが振られています!
水着セルマから百花繚乱を継承すれば、気絶役としてはディアナを超えそうです!ついこの間、小剣使いとしての気絶役TOPに躍り出たディアナですが、またしても順位変動です・・・この界隈は争いが激しいですね・・・
技・術継承
水着限定SSスタイル

GW限定SSスタイル

Sスタイル

スタイル補正値の欄でも記述しましたが、継承すべきは水着スタイルの百花繚乱で気絶を狙う運用方法。
また、体力デバフ役として運用する場合に、崩れ銀花を継承して、モラルアップ付与役として使うのもアリかと思います。
運用方法
①全体攻撃メイン

スティングレイ→スティングレイ→通常攻撃→スティングレイ・・・という流れ
スティングレイによる全体攻撃メイン運用が可能!
セルマはこれまで初手円舞剣しか選択肢が無く、Sスタイルは限定スタイルなので現状入手不可のため、復刻で水着スタイルのみを入手した人には全体攻撃の手段が無かったので今回のプラチナ限定スタイルを手に入れた人にとっては魅力的です!
②水着スタイル運用
アタッカーとして運用する場合は水着スタイルを本体としてプラチナセルマの技を継承させるのが有用です!
【単体運用】

【全体運用】

水着&プラチナが揃っていれば非常に完成度の高いキャラになりますね!
セルマの強い点
・中コスト全体攻撃にスティングレイ持ち
・体力二重デバフアビリティ持ち
・百花繚乱継承で気絶付与役としても優秀
・水着セルマに技継承でアタッカーとして完成系に
イマイチな点
・現状体力デバフが輝くケースが無い
・有効活用には水着セルマがほぼ必須・・・
セルマ総評
身もフタも無い言い方をしてしまうと、水着セルマを持っている人の技継承用スタイルという印象が強いです・・・
体力デバフ役として運用するにしても、結局は他の火力枠を設定する方が有効で、手持ちが足りない人の妥協策という感が否めません・・・百花繚乱運用についても触れましたが、デスや新ミリアム等の気絶付与スペシャリスト等とは比べるべくもありません・・・その為、このスタイルを狙いにいったり、スタイルレベルを上げるのは割りに合いません・・・
このスタイル単独ではどうしても使い難く、水着スタイルを持っている人以外には正直オススメ出来ません・・・

いかがでしたでしょうか?
少し前に実装されたプラチナディアナと抜きつ抜かれつのレースをしているようで、再度ハナ差でトップに返り咲いたようですが、本体である水着セルマも旬は過ぎている感が否めません…
どうしても佐賀スタイルと比較すると抑えている印象が強くなってしまいますね…
それでは今回はここまで!みなさま一緒にロマサガRSを盛り上げていきましょう!!