みなさまこんにちは!晩酌です。
今回は現在開催中の「UDXガチャ」。目玉の一つであるSSスタイル【思いを貫けば】金獅子姫の性能考察です。
【思いを貫けば】金獅子姫
金獅子姫はサガフロンティアで登場したボスキャラの一人。
同時ピックアップされているオルロワージュの寵姫の一人。獅子にちなんで44人目の寵姫です。
原作ではプレイアブルキャラではなかったので、ガチャ限定スタイルが実装されるのは意外・・・原作プレイアブルであったか否かは、もはやロマサガRSでの実装の優先度とは無関係であると言えそうですねw
金獅子姫の武器種は大剣。ロールはアタッカーです。
イベントで入手可能だったSSスタイルのロールもアタッカーです。
金獅子姫性能考察
技・術構成

3種全てが新技!
・獅子の構え・纏
自身の耐久力を上げながらBPを2回復する補助技。手動戦闘であればBPの回転を速める事も可能ですし、オート戦闘では使用する技の調整にも役立ちます。
・ビーストクラッチ
攻撃面だけに着目すると単なる威力B技なので特筆するような性能ではありませんが、この技の本命は撃った後にカウンター待機状態になり「牙破」という専用の技で反撃するというのが最大の特徴!
上手く行けば1ターン内に威力B+威力C(横一列)の二回攻撃も可能!さらにカウンターは複数回発動する可能性も秘めています!といっても発動しない可能性もありますけどね・・・w
仮にビーストクラッチ+牙破が決まると、威力SS並のダメージに期待出来るようです!複数回カウンター時はそれ以上!運には左右されますが、上手くハマれば強力な選択肢になりそうですね!
また、カウンター待機は攻撃後、なので、敵に先制されてしまうと単なる威力B技になってしまうという点には注意しておきましょう。
・ワイルドリッパー
初手から撃てる高威力の横一列攻撃!クエストによって輝くケースがありそうですね!
アビリティ構成

視線集中でヘイトを上げて、強化したカウンターを狙って行くという解りやすいコンセプトキャラですね。さらにテンションⅣも付いているので火力は最低限保証されています。
といっても、やはりカウンター運用以外では他アタッカーキャラとはどうしても見劣りしてしまうかもしれませんが・・・
スタイル補正値(LV50時)

イベント限定スタイルと比較しても、ほぼ全てのステータス補正値が高く、このプラチナ限定スタイルをゲット出来ればイベント限定スタイルで運用する事は無くなりそうですね(素早さの育成を除く)
腕力も高く、カウンターに耐えるための体力も十分!ビーストクラッチでカウンターを狙う際にも重要となる素早さも高めなので、スタイルのコンセプトにあった補正値と言って良いですね!
ゼノンの時も触れましたが、補正値と成長傾向・SLVがバラバラなのが若干きになりますね・・・
技・術継承
イベント限定SSスタイル

手動限定ですが、回避カウンターのかすみ青眼も有効な選択肢!
ダブルクラッシュでの単純火力も良い感じですね!
運用方法
①単体運用

ダブルクラッシュ→通常攻撃→ビーストクラッチ・・・という流れ。
単純な周回であればこの運用方法でも良いでしょう。ダブルクラッシュは総ダメージにはかなり期待出来る強力な技なので、単純な火力として申し分ないですね。
ただ、この運用方法は金獅子姫の本領ではありません・・・
②カウンター運用

オートであればビーストクラッチによる防御カウンター、手動であればかすみ青眼による回避カウンターを使い分け可能!金獅子姫のスタイルを活かすには、カウンターを上手く活用する運用が最適でしょう。
単純に相手を完封出来るような高速周回では出番はありませんが、若干難易度が高めなクエストをオートで周回する場合には役に立つケースが多そうです。
役割的にはオルロワージュと似通っている印象がありますね。
かすみ青眼は高難易度クエストの敵の攻撃次第ではかなり役に立ちます。さらに獅子の構え・纏でBPを回復する事で、回転を速める事が出来ます。
ビーストクラッチでのカウンターはダメージを受ける事前提なので、状況によってはかすみ青眼での回避カウンターの方が有用になってくるでしょう。
金獅子姫の強い点
・防御カウンターと回避カウンターを使い分け可能。獅子の構え・纏で技の回転が速い
・単純周回性能もある程度は保証されている
・初手から撃てる高火力の横一列攻撃持ち
イマイチな点
・純粋なアタッカーと比べると、火力面では見劣りする。
・ビーストクラッチの特性上、敵から先制を取れないと強みを発揮出来ない
・間接攻撃メインの敵相手では真価を発揮出来ない
金獅子姫総評
オートで使える、攻撃&防御カウンターと、手動による回避カウンターを使い分ける事が出来るカウンター特化型のスタイルですね!
同じようなカウンター特化型のスタイルとしてアンサガのローラがいますが、アチラはカウンターに極振りしていて、カウンター以外ではかなり使い辛いスタイルでした・・・
その点、この金獅子姫はカウンターを使わない運用でもワイルドリッパーやダブルクラッシュ等の優秀な技が揃っているため、ある程度周回性能も保証されていて、全体的に使いやすいと感じるスタイルです。
カウンターが活躍するクエストは定期的に開催されるので、確保&育成しておけば、いざという時に役にたつでしょう。
カウンター使いとしては、おそらく全スタイルの中で最も使い易く、優秀なキャラだと思います。しかし、カウンター運用自体は他スタイルでも可能なので、金獅子姫でなければならない・・・というケースは考え難いです。
カウンター運用可能なキャラが手持ちにいる場合は、プラチナガチャに追加されてからチケットから出てくるのを期待するのも手かも・・・
もし、カウンター運用役が不足しているなら狙いにくのもアリですね!

いかがでしたでしょうか?
最近は複属性持ちが増えてきましたが、この金獅子姫はカウンター使いと・斬属性アタッカーの二足のわらじという扱いが出来そうですね!
1体あたりが複数の役割を担当出来るというのは、評価の点でも大きなポイントです!自身の手持ちを確認して、持っていない・手持ちが少ない役割を補填していく事を意識してガチャに向き合ってみてはどうでしょうか?
それでは今回はここまで!みなさま一緒にロマサガRSを盛り上げていきましょう!!