みなさまこんにちは!晩酌です。
今回はロマサガRSリリース2周年を記念して開催された復刻ガチャ(ジョー編)は引くべきか?考察していきます。
二周年記念復刻ガチャ(ジョー編)
今回の復刻ガチャはピックアップは1.5周年限定のジョーのみ。そして、その他はこれまでに登場したロマンシングフェス限定のスタイルとなっています!
恒常のスタイルは全く登場しないので、過去の限定スタイルをとり逃していた場合にはゲットするチャンスとなっています!
そしてSSスタイルの排出率が従来の5%→10%と倍になっている点にも注目!
ただ、SSスタイルは全52種・・・ピックアップ対象のジョーの排出率は1%なので、残りの9%を52体で割り当てている事になりますので、ピンポイントのスタイルの期待値は0.17%・・・かなりの闇鍋状態・・・
天井で確定ゲット出来るのもジョーのみとなっていますので、運が悪いと天井分回してもゲット出来ない可能性がある事は覚えておかなければいけません・・・
今回の復刻ガチャを引くべきか、否かは至ってシンプル!
1.5周年限定のジョーを持っていなければ、手に入れるまでGO!です。ジョーを手に入れるまでに未所持のスタイルを引ければラッキー!
初回無料以降は30連を引くごとに無料で10連を引けるので、実質110連分のメダルで確実に入手する事が出来ます!
ジョーは非常に汎用性が高いスタイルで、さまざまなクエストの周回でキーとなるスタイルです。特別な縛り等を自身に課していない限りは、この機会に是非ともゲットしておきましょう!
問題は既にジョーをお持ちの人・・・既に持っている人の多くはスタイルレベルを50にしているでしょう・・・ピックアップ対象が実質ハズレという、なんとも珍妙なガチャとなってしまいます・・・
ここからは、個人的にこのガチャで追うだけの価値があると思うスタイルをピックアップしていきます。
SSスタイル(全52種)
以下の画像で、スタイルに赤枠が付いているのが、狙う価値があると感じるスタイル!

・海の主の娘:☆☆☆☆
全体ファストの8-0-8運用と、全体バフ効果が強力!託す希望持ちで、非常に優秀なサポーターです。迷いの世界塔でも大活躍!
・サンタウィル:☆☆
横一列威力SSのプレゼントボンバーがクエスト次第で有用!どら鳴らし+継承で、アタッカーとしてもTOPクラス!
・バルテルミー:☆☆☆
初手から撃てる 熱・陰属性 ファスト全体攻撃のアバドンハンズが周回で大活躍!強襲アビリティで火力も高い!
・アニバーサリーリズ:☆☆
冷属性TOPクラスのアタッカー!冷属性攻撃を常時無効化&直接攻撃にカウンター
・アニバーサリーリポルカ:☆☆
熱属性TOPクラスのアタッカー!熱属性攻撃を常時無効化&直接攻撃にカウンター
・アニバーサリーウンンディーネ:☆☆
雷属性全体攻撃と精神減衰で周回適正が高い。スタン付与と知力デバフで強敵相手にも対応。
・温泉ジニー:☆☆☆☆
1年以上ぶりに初復刻!知力の最優秀デバッファー!秋風流しで毎ターン知力デバフを撃て、アビリティでも知力デバフを狙う事が出来る。このスタイルの有無で高難易度クエストの攻略が劇的に変わる。
・アワード最終皇帝(女):☆☆☆
回復呼吸で撃たれ強いヒーラー。水着限定スタイルを持っていれば、スイカカットで毎ターンLPを使わずに自身を回復し続ける事が可能!虎穴陣での耐久戦法と相性バツグン!
・HAアセルス:☆☆☆
低コストで撃てる斬属性全体攻撃&知力デバフのミラージュステップが超絶優秀!
・バレンタイン白薔薇姫:☆☆☆☆☆
未だ最高峰のヒーラー。回復呼吸での自己回復で撃たれ強く、ほぼ全快&状態異常回復の再生光、全体素早さデバフ付与のチョコレートボール持ちと代えが効かない唯一無二のスタイル。
白薔薇はわりと初期のスタイルですが、未だに高難易度クエストではTOPクラスの活躍を見せるスタイルw
そして、知力デバフ役が不足している場合は温泉ジニーorHAアセルスのどちらか一方は確保しておきたいというのが個人的な感想ですね。
Sスタイル(全16種)

Sスタイルは種類がグッと減りますが。排出率自体は0.7%と中々厳しいですね・・・
・正月最終皇帝(男)
2000万限定スタイルのスペックを活かすために不可欠。BPを溜めながら攻撃できる梅開きと腕力の成長傾向▲▲が魅力。
・侯国大学タチアナ
どら鳴らし継承に必要。練達出来れば打属性性最高峰アタッカーに!
・正月レッド(アルカイザー)
新アルカイザーに羅刹掌を継承する事で、初手をディレイ行動にする事が可能!
羅刹掌をBP12、真・アルフェニックスをBP13にすると初手をディレイ→2ターン目を真・アルフェニックスという運用方法が便利。
Aスタイル(全15種)

Aスタイルは1体あたりの期待値5.2%。コンプする事もさほど難しくは無いかも・・・未所持を埋めたい人はアリかもしれません。
・正月ロックブーケ
知力▲▲の成長傾向と、ソウルフリーズによる全体マヒが使える。
・ブッチャー
腕力の成長傾向▲▲。成長上限が他のキャラに比べかなり高く設定されている。
以上が簡単な復刻キャラの総評です。モチロンピックアップした以外でも現役で活躍出来るスタイルはいますが、敢えてオススメするならという目線で選びました。
いかがでしたでしょうか?
結論から言うと、ジョーを持っている人は無料分以外を回すのはオススメしません・・・欲しいスタイルの一点狙いはかなり危険・・・
どうしても欲しい!という場合は、二周年のキャンペーンの全容が判明してから判断する方が無難だと思います。私も温泉ジニーや海の主の娘がメチャクチャ欲しいですが、指を咥えて様子見する事にしますw
それでは今回はここまで!みなさま一緒にロマサガRSを盛り上げていきましょう!