みなさまこんにちは!晩酌です。
今回は、大分遅くなってしまいましたが、「決戦!サルーイン」での総ダメージミッション70万スコアを、私自身無事達成出来ましたので、戦い方を紹介していきます!
決戦!サルーイン
お恥ずかしながら、私自身攻略にかなりの時間を要し、イベント開始から時間が経過しているので、イベント概要に関しては今更感が強いと思います・・・
ざっくりまとめると・・・
・耐性まで考慮してパーティーや装備を構成しないと、容赦無くワンパンされるくらい攻撃が苛烈
・編成メンバーのHPは最低でも1300くらいは必要
・セルフバーニングを多用してくるので、熱属性を含む技・術は使い難い。複数回攻撃は基本NGだが、OD連携込みであればOK。
・サルーインが使う状態異常に対しては、装備を盛っても防げず、対策はほぼ無意味
・デバフは同じ種類の効果(小)を2回重ねがけすると翌ターンの最後の行動で弱体破りと使い解除される
サルーインの攻撃はある程度パターン化されていて、
1ターン目:単体攻撃(ホラー含む)orセルフバーニングの2回行動
2ターン目:1ターン目と同様の3回行動→イビルガード(次ターンの技攻撃の与ダメが軽減される)
3ターン目: 単体攻撃(ホラー含む) →ポイズンボグ→撃剣破→イビルウォール(次ターンの術攻撃の与ダメが軽減される)
4ターン目:火の雨(熱全体)orレインコール((冷全体)orライトニング(雷横一列)→単体攻撃(ホラー含む)の2回行動→ イビルガード(次ターンの技攻撃の与ダメが軽減される)
※以降3~4ターンの行動繰り返し
・・・となっています。
混乱付与のホラー、狂戦士付与の火幻術は、まずレジスト出来ないので使われた時点で即リタイア・・・
また、イビルガード・イビルウォールの与ダメ軽減効果はかなり高く、体感的に3~4割程?ひょっとしたらもっとかも・・・
上手く軽減されていないターンに威力の高い技を狙う事もダメージを稼ぐ重要なポイントになります。
3ターン目と、以降2ターンごとに使ってくるポイズンボグ→撃剣破のコンビネーションがクッソ激烈に強力で陰属性の耐性が必須!装備品は陰属性が高くなるもの。「魔塔サルーイン」で入手可能な「邪悪な首飾り」のS以上をなるべく多くのメンバーに装備させましょう。
注意すべきは撃剣破は斬・陰の複属性技で、斬属性への耐性が低いと斬属性として受けるダメージが優先されてしまいます。主に突キャラを編成する場合に思わぬダメージを喰らうケースがあります(私は喰らいました・・・)
攻略手順
主に採用されている手順は以下・・・
①虎穴陣&メサルティムの生命の雨で耐久戦法
耐性込みでしっかり耐久力を上げ、3ターン目の撃剣破で受ける大ダメージをメサルティムの生命の雨で復帰するという戦法。
サルーインの撃剣破を撃たれた後に生命の雨を撃ちたいので、メサルティムは装備品や素早さ減少聖石で鈍足に調整しましょう。
また、虎穴陣でも耐えるのが難しい程のダメージを受けるので、撃剣破の前ターンから腕力デバフを2ターン連続でかけたり、当該ターンにガードアップ付与技を使ったりして少しでも被ダメージを抑えましょう。
メサルティムさえ持っていれば色々なキャラで代えが利きやすく、成功率は最も高い戦法だと思います!
・・・メサルティム持ってないので感覚なんですけどね・・・
②ミルザタイガーシャーク戦法
タイガーシャークのヘイト位置に置き、陰属性を含むサルーインの技を全て受けてもらうという戦法。
ただでさえサルーインの攻撃回数が多く、一度でも他キャラに攻撃が飛べば即リタイアに繋がるという胃が痛くなる戦法。
運と火力が両立して初めて成功する戦法なので、かなりリタイアマラソンを強いられますが、クリア報告も多数上げられている戦法ですね。
③火力全振り戦法
サルーインに有効な打・陽属性攻撃でとにかく火力を出せるキャラで固めて、守りの事は考えずに全力攻撃で撃剣破が来る3ターンまでに70万ダメージを狙うという戦法!
イビルガードを使われて技ダメージが軽減されない2ターン目までに大技を絡めた一気呵成でいかに大ダメージを狙えるかがキモ。
新プラチナバーバラのフラメンコに誘われ等の全体モラルアップを狙ったり、セルフ連携が発動するまでひたすらリタイアマラソンする等、根性が必要ですが、1回当たりの試行が早めなのが救いでしょうか・・・
晩酌の編成
私の手持ちではメサルティム未所持のため、①の戦法は不可・・・
②では理想に近いパターンでも火力が足りず、③は完全に火力不足・・・
今回攻略に時間がかかった要因はこのためです・・・そこで、②、③の複合戦法を試す事にしました!
編成パーティーはコチラ!

・シェラハ:悲の纏継承
・1.5周年モニカ:リニアクロス継承
・正月ミルザ:ハヤブサ斬り継承
・2周年ヴァルドー
・UDX詩人
※陣形:カラフルレンジャーズ
ミルザは陰属性は退魔の光によって無効となるので、セルフバーニングでのカウンターを軽減するために熱耐性に全振り。他キャラは陰属性を高めて、モニカの場合は斬耐性を多めに調整。
主・副防具聖石も陰単属性聖石を装備を急遽作成しましたw
タイムスケジュールはコチラ!

灰色は死亡、橙はOD行動です。
1ターンに武装弦楽祭でモラル&ガードアップをかけ、なるべく火力を稼ぎます。連携発動やドリルクラッシャーが最低でも3発発動する事を願います。
ミルザは火幻術とホラー以外は被弾OK!というか被弾してくれと全力お祈り。
シェラハ、詩人は4ターン目を生き残れないという想定のため、火幻術とホラー以外は 1度の被弾まで許容(サルーインソード下手すると耐えられない)
ヴァルドーは被弾しても集気法で復帰出来るので、死なない限り火幻術とホラー以外は の被弾は許容・・・ただ、熱属性付きのブラックファイアは耐えられない・・・
モニカは4ターン目にファストのリニアクロスで削るという重役がありますが、3ターン目のポイズンボグ→撃剣破→毒のダメージは、HP全快からでもギリッギリなので、3ターン目まで一切の被弾は許されません・・・
これら全ての条件を見たし、ヴァルドーのドリルクラッシャーも平均以上の攻撃回数を叩き出す事を全力お祈りし続け・・・
悲願の70万ダメージ達成!
最後は無理矢理ファストのハヤブサ斬りをねじ込んでギリギリの達成でした!
今回の決戦サルーインで打・陽属性の火力不足、耐久戦法の持ち札不足を痛感する事になりました・・・自分では揃っているという認識だったのですが、いつのまにかインフレに置いていかれた・・・という印象です・・・今後のガチャを引く際の指針にしようと反省しました・・・
いかがでしたでしょうか?
今回の決戦サルーインは、相当は高難易度でしたが、70万スコアに関しては達成しても手に入るのはゴルピ数枚と自己満足のみです。難しいと感じたら潔く諦めてしまっても問題無いというのが本音ですw
ただ、その自己満足のために頑張ってしまうのもいきもののサガ・・・なのかもしれませんねw
それでは今回はここまで!みなさま一緒にロマサガRSを盛り上げていきましょう!!