みなさまこんにちは!晩酌です。
今回は現在開催中の期間限定イベント「魔獣討伐出陣」を効率良く進めるための流れを説明していきます。
魔獣討伐出陣

基本的な流れは・・・
①メインクエスト等をクリアし、「魔獣討伐チケット」を集める
②魔獣討伐チケットを使用して「イベントBOXガチャ」を引く
③イベントBOXガチャで「討伐記念の腕章」を集める
④討伐の腕章を使用して、討伐記念クエストに挑戦する
という流れです。
この④の討伐記念クエストの報酬がかなり美味しいと話題!

一気にの場合プラチナガチャチケ10連分と、編成したメンバーのキャラピース×50とかなり豪華です!
注意点としては、討伐記念クエストに「編成」したスタイルのピースとなるので、クエストに連れて行くスタイルをしっかり選定しましょう!
一気になの場合は一度に50枚という大量のピースが貰えるので、LV50寸前のスタイルの場合は「一気に」では無く、通常の討伐クエストで刻むか、ゴールドピースで50に仕上げて、別スタイルにするという手もありますね!
効率の良い進め方
先ず始めに魔獣討伐チケットを集めるためにメインクエストを周回する事になります。
魔獣討伐チケットはクエストの難易度によらないので、集める効率のみ考えた場合はなるべく早くクリア出来るクエストを選ぶのがオススメ!
最低でも1ラウンドを1ターンで処理可能なパターンで計3ターン。出来れば3~4行動でクリア出来る高速周回パターンを組んでひたすら周回するのが良いでしょう。
オススメクエスト
①バートランドを持っている人
二章10-2-4
今話題のバートランド周回!このクエストはバートランドの超絶接待ステージをなっており、強みを最大限に活かすことが可能!
バートランド考察の時も紹介させていただいた「こうき@KokiIKKO」さんの周回編成。さらに研究が進んでいますw
1ラウンドを処理出来るいずれかのスタイル+バートランドの2体で周回出来るので、引率育成の幅も広く、周回スピードも早いです!
ただ、バートランドの火力を上げすぎたり、連携が発動すると2ラウンドの敵を一掃してしまい、周回パターンが崩れる事もあります・・・
火力を上げすぎない調整したり、連携が発動しないようディレイ要因や、オートでは技を使用しないオアイーブを編成したりすると安定感が上がると思います。
現在のUDXガチャで見事バートランドを引いた人はこの機会にガッツリ周回してみてはいかがでしょうか?
また、バートランドを持っていない人でも、サルーインやUDXデス等の陰属性全体攻撃持ちのスタイルで編成すれば名中々早く周回する事も可能!
他に快適に周回出来る所が無い・・・という人は候補にしても良いと思います。
②王者の剣&パワーチャージアルベルトを持っている人
信頼と安定の王者の剣による気絶周回!
二章VH10-2-1が気絶周回に非常に適しており、上手く行けばアルベルトの王者の剣のみの3手でクリア可能!早さのみであれなコチラの方が早いです!
注意点としてはアルベルトは知力モリモリ装備で、(聖石等も考慮)知力補正+50陣形の位置に配置する事。
その場合、敵の攻撃が素早く強力な一撃を受け、味方が瀕死or気絶してしまうとアルベルトがヒールライトを使ってしまうので、周回パターンが崩れます・・・
防止する上で有効なのが、ラウンド開始時に敵の素早さをデバフするアビリティ持ちのクリスマスウィル、2周年グゥエインを編成する事。
ただ、どちらも持っていないという人も多いと思うので、その場合は二章VH10-1-1は敵の素早さが高くないので、オススメです!
ステータス上限の育成には向きませんが、高速周回&HP上げならココで十分。アルベルト以外4枠を引率育成可能な点も魅力ですね。
上記①、②どちらにも当てはまらない人は、難易度を落として3手周回可能な所を回るか、メインクエストでドロップするキャラがいる所を回るのもアリかな?と思います。
イベントBOXガチャを引こう!

イベントBOXガチャはクリスマスのイベントのような仕組みで、ガチャを引くごとにBOXの中身を無くしていって、目当ての報酬が出たらBOXをリセットするという事を繰り返す流れ。
基本的には「討伐記念の腕章」が目玉景品となっているので、腕章が出るまでガチャを回すと捉えておけばOK!

他の景品もゴールドピース等がある場合があるので、残りの中身は逐一確認し、リセットするか否か判断するようにしましょう。
新8星のスタイルピースは持っていてLV50のモノはスルー。持っていないorLV50でないモノは取るという考え方で良いと思います。
玄竜(氷雪)のスタイルピースやスタミナ剤やオーラム等はスルーでOK!どうせBOXを進める上でいくらでも手に入りますw
いかがでしたでしょうか?
腕章を集めたら、いざ魔獣討伐記念クエスト!なのですが、このイベントはイベントBOXガチャが5/10 AM4:00まで。魔獣討伐記念クエストが5/24までと期間が長いので、これからのガチャで差し迫ってすぐにピースが欲しい人以外は、今後のガチャが追加されてからでも十分間に合うので温存しておくのも策!
その場合はイベント自体を忘れないように注意して下さいねw
それでは今回はここまで!みなさま一緒にロマサガRSを盛り上げていきましょう!!